※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳からの人見知りについて相談です。周りからも人見知りが激しいと言われ、抱っこや顔を近づけられると泣いてしまいます。環境の影響か不安。少しでも改善する方法があれば知りたいです。

【1歳からの人見知りについて】

人見知りについて。

1歳になる前までも多少人見知りしてたけど、1歳になってから人見知りがすごいです。周りの人からも人見知り激しいねとよく言われます。
私と旦那と実母の抱っこ以外受け付けないみたいで抱っこされたり顔を近付けたりするだけでも大泣きします。
旦那ですら抱っこすると泣く時もあります。

保育園にも通ってないし、支援センターなどにも行ったことないので関係ないと言われても環境のせいなのかなと思ってしまいます🥲

個性だと思って受け止めることしか出来ないのでしょうか。

こうしたら人見知り少しはマシになったよ。などもしあれば教えて欲しいです🙇🏻‍♀️՞

コメント

きゅー(^_^)

三人育ててますが
三人ともそうでした!
三人目はまさに今そうです!
うちは愛想が良くすれ違う人などにバイバイ!と言って手を振るんですが
ママ友とかが抱っこしようとするとギャー!!と泣いて必死に抵抗します😂😂
でもこれも一瞬です!!
一歳半くらいとかになれば
少しずつ落ち着いて、
優しくしてくれる人とかには 自分から抱っこ求めるようになってました☺️