※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅまま
子育て・グッズ

離乳食に関するアドバイスをお願いします。時間や飲み物、歯磨きのタイミングが不安です。皆さんはどうしていますか?

5ヶ月と10日の完母の娘もいよいよ離乳食を始めようと思います😊

色々と不安だらけなのでアドバイス下さい!

離乳食の本は買ったので作り方や献立はそれを参考にしてみようと思うのですが、離乳食を食べさせる時間や麦茶などの飲み物を与えるタイミング、歯磨きを始めるタイミングがよくわかりません💦

皆さんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初の頃は食べるのは8:00〜8:30位に食べさせてました!
アレルギー反応がすぐに出ても、遅く出ても病院に行ける時間にしました🌟(🏥開くのが8:40閉まるのが12:00とかなので)
麦茶はスプーンの練習くらいで最初の頃はほとんど飲ませてなかったです!
歯磨きはちょこっと歯が出てきてから始めました🪥

  • ぷぅまま

    ぷぅまま

    なるほどですね!
    確かに病院が空いている時間だと安心ですね😌
    ありがとうございます!

    • 11月1日
ママリ

うちの子は5ヶ月なってすぐ始めて2週間目になりました☺️
いまは7時ごろ起床し、1回目のミルクをあげて、朝寝して、10時前後に起きて2回目のミルク前に10倍粥をあげてます!麦茶はあげてないです!お風呂とミルクのタイミングがズレた時に水分補給としては飲ませてます👍
もう下の歯2本生え始めてますがまだ歯磨きは始めてないです!どちらかが完全に生え終わったら始めようと思ってます!
今の月齢くらいは、濡らしたガーゼなどで優しく拭くだけでokです🥹

  • ぷぅまま

    ぷぅまま

    いいスケジュールですね☺️
    参考にさせて頂きます!
    麦茶はあまりあげていないんですね!
    うちも歯がで始めたばかりなので歯磨きも急いで始めなくて良いのは安心しました!
    ありがとうございます!

    • 11月1日
deleted user

4ヶ月最終日に麦茶はじめ、5ヶ月1週目に10倍がゆスタートしました!
うちは割と取り込み早く、スプーン上手に使えてたので(4ヶ月最終日でスプーン麦茶試してみて離乳食踏み切ろうと決めました)始めましたが、焦らずお子さんの舌の取り込み次第でほんとにぜんぜんいいと思いますよ✨

離乳食本買いました!🙌
最初の10日くらいは本に沿って進めましたが、わりと自己流で野菜の食品数増やしました笑
時間は一応午前中にしましたが、かかりつけに確認したところ、アレルギー反応でてもすぐに受診する必要なく悪化した時は救急車と言われ、アレルギー反応したものはほんとに少量試して続ければいいと言われ…(従姉妹はアレルギーあり、負荷試験受けながら試してたので本当はアレルギー検査受けると言いと思います💦)
ただ、アレルギー品目は慎重に試しました!

歯磨きは、歯が生えはじめたらシリコン歯ブラシからはじめました!

  • ぷぅまま

    ぷぅまま

    麦茶は薄めたりしましたか?
    舌の取り込みをみながらゆっくり進めてみます!
    アレルギー反応でてもすぐには受診しなくて大丈夫なんですね💡
    歯生えてきてきてるのでシリコン歯ブラシ用意しときます🪥

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スティックタイプのベビー麦茶使いました!

    アレルギー対応について、私はそう言われましたが、反応によると思うので、お子さんのようすみながら判断するといいと思います🙆‍♀️

    • 11月1日
  • ぷぅまま

    ぷぅまま

    ありがとうございます😊
    様子見ながらあげてみます!

    • 11月2日