※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらお
子育て・グッズ

離乳食時のベビーチェアについて、抜け出しにくいタイプをお探しですね。イングリッシーナやストッケなど、おすすめの椅子が知りたいですか?

離乳食時のベビーチェアについてアドバイスをください!!
離乳食のときに息子がすぐに抜け出します。
もともと最初から食に興味がなく、食べるより動き周ってる方が良いみたいです。
今は実母が西松屋で買った気がする!と言っていた、机に挟むタイプのチェアをもらい使っていますが、ウエスト周りを固定するだけなのですぐに立ち上がってしまいます。
買い換えた方が良いのかなと考えているのですが、イングリッシーナは抜け出しにくい造りになっているのでしょうか?
そのほかストッケなど、よく動く子でも抜け出しにくいオススメの椅子があれば教えてください!!

コメント

りゅうり

イングリッシーナ使ってますけど、今の所抜け出しません。
手に取って食べれるパンなど持たせておけば比較的大人しく座って食べてます。

♡♡めー♡♡

ストッケを買い様子しだいで、背中にクッションをいれたりしますかね。