![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デイサービスパートでお土産を置く方法について相談です。お土産をどう置くか迷っています。皆さんはレンジ上にお菓子を置いたり、棚にお弁当を置いています。お土産をどう置くか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
【デイサービスパートの方について、お土産の置き方について相談です】
デイサービスパートの方!
くだらない質問です🤣🙏
まだ働いて4ヶ月で
そこまで皆さんと仲良いって
感じではなく、まだ大人しい人と
思われてると思います🤣
金曜日から休み貰って旅行行ってきて
お土産買ってきました!
皆さんはステーションのレンジ上に
お菓子など持ってくると置いてて
お弁当も近くの棚に置いてるので
昼はそこから弁当取ってレンジ使ったり
お菓子持ってったりしてホールの端で
ご飯たべてます!
朝、出勤も9時半なので皆さん
送迎から帰ってステーションで
何か申し送り書いてたり人が数人
いたりします。
お土産どう置いたらいいですか🤣!?
挨拶して『これどうぞ~』って
忙しい中言うのもなんかなと思うし…笑
あと包装紙をその場で剥がして
レンジ上に置いて置くか
包装紙のままメモ紙付きで置いておくか…笑
(メモ紙はどっちにしろおきます。)
皆さんならどうしますか?🤣
- るい(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず包装紙剥がして、箱開けて、レンジ上にメモ紙書いて置いておきます!
朝会った人には挨拶ついでに『レンジの上にお土産置いてますので、よかったら食べてください😊』って一言声かけますかね!
るい
くだらない質問にコメントありがとうございます🤣💕
挨拶ついでに一言言えば
いいですかね🥹!
それすら緊張します。笑