※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の入園に悩んでいます。共働きで上の子は幼稚園に通っており、下の子も入れたいがイベント参加や送迎が心配。保育園の方が働く親には対応しやすいでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。

幼稚園の入園について悩んでいます。
今上の子が年少で通っており、共働きです。
夫はフルタイム、私は時短です。
親が参加するイベントがあった場合は休みをとり、
私が基本平日休みなので休みは取りやすいと思います。
下の子を2歳児クラスで入園させようと思っており
年中と、2歳の2学年差になります。
全園児のイベントがある場合(レクレーションなど)
私が休めても夫が休めないことなどあり、
1人の親じゃ足りないことがどうしてもあります。
実父母などは頼れません
下の子は、保育園に入れることも悩んでいます
送迎などは大変だが上の子が卒園したあともまだ幼稚園が下の子の2年続くのでイベントが大変なのではないかと思っています。

送迎は大変ですが別園で下の子が保育園の
ほうが働く親の幼稚園通いに対応しやすいでしょうか?
経験のある方教えていただきたいです。

コメント

みみさん

個人的には2人とも幼稚園でもいいのでは?と🤔

幼稚園に相談すれば的確なお返事をいただけると思います☺️