※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kinoko
子育て・グッズ

お出かけ時の離乳食+ミルクの食べ方や便利なグッズについて教えてください。

先輩ママさん教えて下さい。
ついに3回食が始まりました。
今まではお昼の分のミルク(完ミです)のセットを持ち歩くだけで良かったのですが、これからは離乳食+ミルクのセットになります。
皆さんお出かけや旅行の際には何処でお昼の離乳食+ミルクを食べさせていますか?

今の所お昼までに用事を済ませて家に帰るようにしていますが、少し遠出に…となった時に何処でどのように食べせたらいいか分からずお出かけが億劫になってしまいそうで💦

もし、お出かけされる時に便利なグッズなどもあれぱ教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

入った飲食店で、ベビーカーに座らせて食べさせてます。
離乳食は和光堂とかキューピーの、箱入りのやつがスプーンも入ってるのでそれを持って行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、キューピーか和光堂かどちらのメーカーか忘れましたがどっちかはスプーン入りじゃないです😅

    • 10月31日
  • kinoko

    kinoko

    ベビーカーに座らせてあげるのは考えつかなかったです😳
    ベビーカーのままなら何処でも食べさせられそうですね!
    キューピーや和光堂のベビーフードの箱入りの離乳食、器が不要なので本当に便利ですよね!

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

上の子のとき普通にフードコートとか車の中で食べさせてました☺️
授乳室にレンジあるところとかもありますし、チェアベルト持ち歩いて椅子に座らせたり自分にチェアベルト取り付けて両手あけて後ろから食べさせたり…ですかね🤔

  • kinoko

    kinoko

    車の中はチャイルドシートに座らせた状態ですか?
    やっぱりフードコートがいろいろ揃っていて食べさせるには良さそうですね☺️
    チェアベルト、ひとつ持っていれば大人椅子でも座らせる事が出来るから良さそうですね✨

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャイルドシート座らせたりおすわりできるなら助手席とかに座らせてました!

    • 10月31日
  • kinoko

    kinoko

    詳しくありがとうございます!
    車の中なら騒いでもまわりに迷惑かけないのでよさそうですね✨
    お出かけや旅行に行く時に参考にさせて頂きます☺️

    • 10月31日
ルト🔰

上の子の時はチャイルドシートに座らせた状態であげたり、ベビーカーであげてました😊

お出かけ時は和光堂のお弁当箱がスプーンも付いていて便利です。キューピーのはスプーンついて無いですが箱の絵をパペットみたいにして遊べるので食べ終わった後に子どもをあやすのに使ってました。

  • kinoko

    kinoko

    詳しくありがとうございます!
    チャイルドシートは車が動いている時でもあげていましたか?
    チャイルドシートやベビーカーであげるって事が盲点なので本当に参考になります🥹

    和光堂やキューピーのお弁当箱、買い溜めしていつでも外で食べられるようにしておきます!

    • 10月31日