
コメント

りつき
この1年で変わってなければ、1価(ロタリックス)のみで選べないです。
りつき
この1年で変わってなければ、1価(ロタリックス)のみで選べないです。
「小児科」に関する質問
緊急です。軽自動車で赤ちゃんのオムツを変えようと思い、後部座席にクーハンを乗せて交換していたのですが少し目を離した隙に落ちてしまいました。 生後3ヶ月で首は座っていません。発見した時はうつ伏せ状態になってお…
子供が1年生になり1時間目に少し吐く事が2回ありました。 旦那の実家行った時も、到着後に吐きました。(午前中) 今日は学童に9時に行ったらその後すぐ吐いたそうです。 家で吐くことはありません😢 2か月前くらいに…
子供の足の親指(人差し指側)が腫れているのですが、どんな塗り薬を塗ればよさそうでしょうか? ちょうど昨日別件で小児科受診してゲンタシンはもらったところです。 歩行は問題なく痛がってる様子がないので自宅でどう…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2回目からしおはらで予防接種受けようと思っているので前回と同じだったので安心しました!
はじめてのママリ🔰
先生の雰囲気ってどうですか?
りつき
院長先生は良く言えばふんわりした喋り方、悪く言えば曖昧な返答をされて、怖くはないですよ。
うちの夫は怖くてもしっかり断言した話し方をしてほしいタイプなので合わないと言っていました😅
勤務の女性の小児科医の先生の方がハキハキお話ししてくれるので分かりやすいです。
看護師さんもみんな優しくて、予防接種終わった後の様子見の時に色々話聞いてくれて、気になることがあれば診察や検査に繋いでくれますよ。
はじめてのママリ🔰
院長先生そのような感じなんですね💦
でも看護師さんの対応が良いとの事、安心しました😮💨
返信いただきありがとうございます♡助かりました!
はじめてのママリ🔰
何度もすみません😭
予防接種の時に肌荒れが気になってるのですが、一緒に診てもらってお薬もらうことは可能なのでしょうか?
それとも予防接種打った後
診察の予約をとって診てもらう感じですか?
りつき
受付時に診てほしい旨伝えると、一緒に診てお薬出してくれますよ☺️
ただ時間帯の都合でスタッフさんが少なく、普段はサクッと院内処方で出るお薬も、お会計までに少し時間がかかったり、院外処方になることもあります。
はじめてのママリ🔰
何度もすみません💦
助かりました!!
詳しく教えて下さりありがとうございます😊💕