![かぁすぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職人たちが路上でたばこを吸うのは迷惑だと感じています。特に子供を連れている時には避けたいと思っています。
路上で喫煙するのって、あまり良しとされてないですよね?
なのに、職人たちって他人の家の前で集団でバカスカたばこ吸えるのってなんで??笑
幼稚園迎えに行くルートに5.6人職人がいてみーーんな吸ってる。煙で白くなりすぎてた。
1人くらいなら早足で通り抜けちゃうけど、さすがに多すぎ
下の子抱っこしてたし遠回りしました…
お金払って信頼してお家のこと任せてるのに、自分の家の前であんな集団で吸われてたら最悪👎
近所の人も近くの通りすがりの人にも迷惑すぎる😂
これじゃあ、職人が学のない奴らって言われても仕方ないよなって思っちゃう。
- かぁすぅ(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
たしかそれって管理会社かなんかに連絡すると注意してくれますよ!!!
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
戸建てなら絶対大元の会社があるので
(大和ハウスとかオープンハウスとかの大元です)
そこにどこどこに建設中の作業してる方々が
通行人がいても喫煙してるからどうにかしてほしい
と言えば大元から注意いくので
改善されますよ!
下請けに言ってもいいですが
大元のほうが下請けからしたら
ダメージ強いので大元のほうが
ききめあります!
-
かびごん
ちなみに10時、15時前後の15分と
12時からの1時間休憩がほとんどです🥺- 10月31日
![かぁすぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁすぅ
ありがとうございます!
お迎えの時間と小休憩(たばこ休憩?)が被ってるんですよねきっと…
明日もきっとたばこパーティーだろうから連絡してみようかな💭
イラつきすぎて衝動的に投稿してしまいましたが、
参考になりました😊
コメント