![4兄弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との関係が苦痛で胸が苦しい。離婚はお金の問題があるため、頑張るべきか悩んでいます。
【旦那との関係が苦痛で胸が苦しい。離婚はお金の問題があるため、頑張るべきか悩んでいます。について】
旦那といることが苦痛でしかない。暴力、借金、浮気などの特別な理由があるわけではないですが、口調がきつかったり、モラハラ気味だと思います。相手の意見を批判しり、反対して子どもを遊びに行かせたら、俺の意見は反映されないから聞かれても無駄と言われ続けてます。
一緒にいると胸が苦しいし、同じ部屋にいることを嫌になり、狭いところですれ違う時に嫌で嫌で仕方ないです。
離婚したいけど、子供が4人もいたらお金関係で無理だし、お金、家の問題がなければ、秒で離婚したい。
頑張って仲良くするべきか、悩んでます。
- 4兄弟ママ(3歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お金はなんで難しいんでしょうか?養育費とかもありますし、、
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
その状況だったら私なら離婚します😌
お金は自分が稼げばなんとかなるし手当や養育費もありますし。
人生1回なのにそんな旦那と一緒にいることがもったいないですし、今が1番若いのでどんなことも早いうちがいいと思ってます♡
-
4兄弟ママ
お金もそうですし、習い事などは義父が送迎を手伝ってくれたり、行事も義理家族と行うことが多く、色々な面で援助してもらってます。
旦那の存在以外は私にとって必要なのですが、離婚するとそうは行かないですよね…- 10月31日
-
❤︎
それは義父や義家族がどう思っているかにもよりますが、離婚しても協力してくれる方もいるんじゃないでしょうか😌
血の繋がりはある訳ですし。- 10月31日
-
4兄弟ママ
手伝ってくれそうですが…そうですね。
その時は相談してみます。- 10月31日
4兄弟ママ
養育費、児童扶養手当でやっていけるのでしょうか?
シングルマザーの友達が大変そうなのを見て躊躇します。
私は今パートなので、正職を探せればとは思います。