※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
妊娠・出産

自然流産経験後、妊娠中の子宮の成長が遅いと心配。心拍確認できず不安。覚悟が必要か相談したいです。

はじめまして!
去年の9月に自然流産してから今年の2月に妊娠がわかったプレママです✨

妊娠周期だと今日で7w5dです(^-^)
ちょうど先週に初めて産婦人科に行きました。
その時は、GS10.0mmでした。
先生に1週間後に、来るよう言われ先ほど受診してきました!
そしたらGS12.9mmでした(><)

1週間でこの大きさはあまり成長していないね、もしかしたらまた流産になっちゃうかも…など先生に言われました(><)
また1週間後に来るよう言われたのですが不安で不安でどうしようもないです(><)


普通この7週目だと心拍など確認出来る頃だと思うのですが…。
また流産してしまうのかと思うといてもたってもいられません(><)

これはもお覚悟した方がいいのでしょうか?ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
先輩ママさん、同じような経験をされた方いましたら教えて下さいm(_ _)m

コメント

m

私はそのまま稽留流産になりました。

  • りさ

    りさ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    やはり最悪の場合も考えた方がいいですよね(><)

    • 2月27日
  • m

    m

    そうですね…。私は胎嚢20ミリまで育ちましたが胎芽が出てこなかったので稽留流産と診断受けました。
    ここでの励ましで前向きだったので余計に辛かったので、最悪の場合も考えておいた方がいいと思います。

    • 2月27日
  • りさ

    りさ

    どんな結果でも受け止められるよう覚悟しておきますっ!

    • 2月27日
あんず(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*

今、まさに同じような状態です( p_q)エ-ン

7週目くらいですが、小さめ、心拍未確認で今回は厳しい…と言われて次の診察を待ってる状態です。

ある程度覚悟しつつ、お互い可能性は低いけど育ってくれると信じましょ!!

  • りさ

    りさ

    コメントありがとうございますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    同じような方がいて少し心強いです。
    次の診断まで長いですが頑張りましょう(><)

    • 2月27日
イバンカ

同じく7週で心拍確認できませんでした(´×ω×`)私は、体外受精なので今週の検診で心拍確認できなければ厳しいみたいです。。お互い不安ですけど育ってるといいですね😢

  • りさ

    りさ

    コメントありがとうございますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    次の検診が怖いですね( °_° )
    OMI♥さんが心拍確認できますように😢😢

    • 2月28日