
コメント

こぴ
片付け&ゴミ捨て=無くなってしまう、終わってしまうのが嫌
と感じているのか、おもちゃはそこに置いておきたいのか…
自分の中でのルール(感性)が出てきてるんだと思います!
親としては片付けも教えたいのでバトルになるかもしれませんが😂
客観的には成長のひとつだと感じました✨
うちの長女もそういった性格の現れ(?)は2歳くらいでした。
几帳面で神経質でした。笑
こぴ
片付け&ゴミ捨て=無くなってしまう、終わってしまうのが嫌
と感じているのか、おもちゃはそこに置いておきたいのか…
自分の中でのルール(感性)が出てきてるんだと思います!
親としては片付けも教えたいのでバトルになるかもしれませんが😂
客観的には成長のひとつだと感じました✨
うちの長女もそういった性格の現れ(?)は2歳くらいでした。
几帳面で神経質でした。笑
「おもちゃ」に関する質問
支援センターで、一歳数ヶ月の我が子が 年長さんぐらいの子が遊んでたおもちゃを取ろうとしました。 見ていたのですぐに止めて、 まだ我が子は謝れないので、代わりに私が年長さんとその保護者に謝りました。(我が子には…
今日は午後からめまいして 仕事も保育園お迎えも行って 夕飯の支度も片付けもした。 旦那にめまいしてて〜ふらふらするんだと 話しても そうなんだ、、、。と一言 薬飲んでも中々効果でず お風呂出てからもう横になりたい…
どこで遊んでいても常に誰かにおもちゃを奪われる2歳4ヶ月の娘😅 遊びに連れて行った先で1時間の間に2回も違う子におもちゃを奪われたりするのは茶飯事…😅取られないようにしれっと逃げるように方向を変えさせたりしますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます🥲
1歳半の頃に食べ終わったおかしの袋をゴミ箱に捨てる練習をさせたこと
寝る前に片付けをしていたから寝る合図になってしまったのかなと心あたりはあるんですが、、
そうなんですね🥺
性格の1つなら良かったです🥺