
コメント

こぴ
片付け&ゴミ捨て=無くなってしまう、終わってしまうのが嫌
と感じているのか、おもちゃはそこに置いておきたいのか…
自分の中でのルール(感性)が出てきてるんだと思います!
親としては片付けも教えたいのでバトルになるかもしれませんが😂
客観的には成長のひとつだと感じました✨
うちの長女もそういった性格の現れ(?)は2歳くらいでした。
几帳面で神経質でした。笑
こぴ
片付け&ゴミ捨て=無くなってしまう、終わってしまうのが嫌
と感じているのか、おもちゃはそこに置いておきたいのか…
自分の中でのルール(感性)が出てきてるんだと思います!
親としては片付けも教えたいのでバトルになるかもしれませんが😂
客観的には成長のひとつだと感じました✨
うちの長女もそういった性格の現れ(?)は2歳くらいでした。
几帳面で神経質でした。笑
「イヤイヤ期」に関する質問
離婚予定、旦那をATMとしか見てないって方 家族で出かけたりはしますか? 夫婦お互いに一緒に出かけたくないと思っています。 子供が大きくなったら 離婚したいので 私一人で子供を遊びに連れて行けばいいと思っている…
もうすぐ3歳の娘、パパがいるとめちゃくちゃわがまま癇癪娘になるのですが、これってあるあるですか??🤔 もともと癇癪持ちで、イヤイヤ期&赤ちゃん返りで癇癪もひどく困っていました。 私は育休中なので、普段はパパ抜…
1人目2人目年子の方、3人目は2人目の子と何歳差で産みましたか?(3人目まだの方は予定でも) それと3人目をご自身が何歳のときに産みましたか? 3人目問題とっても悩んでいます🥺 20代のうちに絶対産み終えたい私VS余裕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます🥲
1歳半の頃に食べ終わったおかしの袋をゴミ箱に捨てる練習をさせたこと
寝る前に片付けをしていたから寝る合図になってしまったのかなと心あたりはあるんですが、、
そうなんですね🥺
性格の1つなら良かったです🥺