
コメント

もちゃ
大人なんだから自分で用意できるでしょと思って何も用意しません!(笑)

COCORO
旦那さんに聞いてみるのはどーですか??
私なら冷凍食品一択です
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんは何でもいい〜しか言いません、、😂💦
冷凍食品も適当に買っておきます☺️- 10月31日

はじめてのママリ🔰
もう大人ですから自分でなんとかしてもらいますー😂
普段から好きに買い物したり料理してます!
-
はじめてのママリ🔰
適当になんか買っておいて、好きに料理してもらいます🤣- 10月31日

🦖👶✨
子供は連れて行くんですよね?
旦那だけなら自分で適当によろしく〜です笑
-
はじめてのママリ🔰
息子も行きます!
旦那さんだけなのでよろしくしておきます🤣🤣- 10月31日

いちごあん
私の場合はご飯だけ炊いて冷凍でストックして、生協さんの冷凍おかずや、カレー等のレトルト、インスタントラーメンのストックを確認してから出てます☺️
1週間ぐらい実家に行く時は、1日目だけ手作りのおかずを置いて行くこともありますね。
(カレーシチュー中華丼等)
質問者さんの負担にならないやり方で良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!💞
カレー等のレトルトも良いですね✨
参考にさせていただきます♡- 10月31日

退会ユーザー
なーんにもしないです😊子供を預ける場合でも!
夫が作ったり買ったり食べに行ったりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんも友達と飯行くから適当でいいよー何でも良いよーって言ってるので、何も作らず適当に何か買っておきます🤣- 10月31日

みかん
家にあるレトルト食品を集めて冷凍庫の食材を伝えて適当に頑張って!
好きな物しか食べないのでコンビニばっかりはやめてね〜とプレッシャーかけてます😊
-
はじめてのママリ🔰
コンビニは高いので尚更やめてほしいですよね😂!
適当にレトルトや冷凍食品買っておきます☺️- 10月31日

はじめてのママリ🔰
余力がある時はカレーや鍋など作っておきます!
普段から冷凍餃子、冷凍からあげ、レトルトカレーはストックしてるので適当にどうぞ!です(*´ω`*)
-
はじめてのママリ🔰
私も冷凍食品等ストックしておきます✨✨- 10月31日
はじめてのママリ🔰
お金だけ置いておけば良いですかね!🤣