※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

娘が爪いじり、深爪、嘘に悩んでいます。愛情不足を感じており、娘が嘘をつくことに困惑しています。先生に相談したが、愛情不足ではないとの回答。娘が自ら嘘をつくことに戸惑いを感じています。

【娘の爪いじりと深爪、嘘について悩んでいます】

娘の爪いじり、深爪、嘘について悩んでいます。

3歳少し前から保育園で爪をいじり深爪になってくるようになりました。
家ではやりません。。

2人目の予定は無いし、毎日遊ぶ時間もとり、欲しいものは買い与え、スキンシップもしてたくさん愛を伝えているので
原因を検索し愛情不足の文字を目にしてから
自分の子育てに自信がなくなり
娘や周りから愛情を否定されている気になり
取り乱すようになりました。

どんなにお願いしても
悲しい気持ちを伝えても
娘の前で取り乱してしまっても

娘はママ、ごめんね、もうやらないよ
と泣きながら言い、また翌日保育園でやってきます。

先生にも相談しましたが
普段の活動から愛情不足ではないのは確か
気になっているだけ
と言われ気を逸らせて対処しますとのことでしたが
ほぼ毎日どこかの指が新たに深爪。

怒らないよう考えないようにしていたら
最近は自分から
ママ!今日お指触らなかったよ!と
教えてくれるようになりました。
その際は嬉しい、ありがとうをたくさん伝えています。

しかし、最近触らなかったと自ら教えてくれたにも関わらず深爪になっている事がありました。
こちらが触らなかったか聞いて怒られたくないから嘘をつくなら分かりますが、
聞いてもないのに自分から嘘をつくなんて何で、、と
二重でショックを受けています。

触らなかったと言う言葉を信じ
現実に深爪になっているとすると
誰かにやられた?と思い聞いてみると
〇〇組のおねーさん、髪長い、△△ちゃんいるとやらないのと教えてくれました。

胡散臭い…でも娘を信じてやれないのはどうなのか。。

まとまりのない文になってしまいましたが
爪いじりでも嘘を自ら作り出すのでも
うちもそうだった等何かありましたら教えてください💦
かなり精神的に参っているので厳しい回答は避けてくださると嬉しいです。

コメント

しましま

私自身が子どもの頃に爪噛みしてました。
親の愛情が不足していたとは思っていないです!
今考えたら、子どもなりにストレスを感じたときにしていたような気がしますし、ただ単に暇つぶしみたいな時もありました。
ストレスと言っても、お腹すいたとか上手くできなかったとか、友だちと喧嘩したとか、本当に些細なことだったと思います🤔

集団生活してたら、ストレスはつきものです。
でも、そうやって社会性やストレスの発散方法を学んでいくんじゃないでしょうか😌

お子さんはママが大好きで、悲しい想いをさせたくないから嘘をついちゃうのかもしれませんね。
愛情伝わってますよ😊✨
爪噛みばかりに気を取られてたらもったいないです!
そのうち、自分から辞めますから大丈夫ですよ☺️

さくら

私も小さい頃爪噛んだり、爪いじって千切ったりしていて常に深爪でした💦
愛情不足を感じたことはないですし、大人になった今振り返っても親の愛情が不足していたとは思いません。
癖なんですよね🥲一度癖になってしまうと大人でも無意識にしてしまう癖を辞めるの難しいと思うので、お子さんも癖になっちゃってて辞めれないのかなと思います😣知らないうちにやっちゃうみたいな💦

保育園で気を逸らしてくれる対応をしてくれるならしばらくお任せしてみていいと思います👍爪をいじる機会が減ってくるとそのうちしなくなるんじゃないかと思います。

はじめてのママリ

リラックスしているときに噛んじゃうんですよね。無意識なので、逆に「噛まないようにして」と意識付けするのは逆効果かもしれません。
意識するあまり嘘をついてママを喜ばせようとしちゃうんだと思います💦噛んでも「噛んじゃったね」くらいで済ませてあげられるといいのかなと思います。
どうやったらやらなくなるかまではちょっとアドバイスできないのですが…すみません😅