
産後4ヶ月で夫からのスキンシップが減り、寂しい気持ち。話しにくいけど前みたいに戻りたい。どうしたらいいでしょうか?
産後のレスについて悩んでいます。
もうすぐ産後4ヶ月になるのですが一度も夫から誘われることがなく、スキンシップも出産する前に比べてかなり減りました。
妊娠中から全くしていないので1年程経ちます。
妊娠する前は週2,3回していたのですが、妊娠してからはお腹の子に何かあったら怖いからと妊娠中は一切していなかったです。
日頃から家事や育児にとても協力的で優しい夫なので、もしかしたら産後の体を気遣ってくれているのかなと思いますが自分から中々話を切り出せずモヤモヤしたままの状態です。
誘われなくなったことが寂しくて悲しいし、女として見てもらえなくなったのかなとか色々考えて落ち込んでしまいます。
自分から話を切り出せたらいいのですが、改めて話すとなるとどのように話したらいいのかわからず、、
また前みたいに戻りたいです🥲
どうしたらよいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

みりり
うちもレスでした〜
もしかしたらまだ産後だから気をつかっているのかも?
私は甘えるのも苦手なのでストレートに最近スキンシップないけどどうした?って話したのと、言葉にできない分2人の時にくっついてみたり一緒に寝た時にハグしたりして少しずつ解消しました!
話聞いたら旦那も妊娠中や産後は気を使ってくれてたみたいでした。
最近スキンシップなくて寂しいなーとか、言うの恥ずかしければそっと甘えてみるのはどうですか?
赤ちゃんのお世話で大変だろうなーと思ってるかもです。

たけ
ご主人もはじめてのママリさんからオッケー出るの待ってるかもしれませんよ🤭
切り出しづらいならラインで、もう私はいつでも大丈夫だよ!と軽く伝えるのもいいかもしれないですね!

はじめてのママリ🔰
産後の体ってダメージ大きいってイメージで誘いにくいんでしょうね💦
1回目は女性から言ってあげる方がいいんだろうなーって思ってます。
デリケートな話だからこそちゃんと意思疎通しておくべきかなーって🤔
私はそもそもまだ性欲も戻ってきてないし子供がいる所ではできない、するなら子ども預けて家以外でしたいと伝えてますが😂

女の子ママ
気を遣ってくれてるんじゃないですか?✨
旦那さんが疲れてない時に、ぎゅーとかしてみたらどうでしょう!🫶🏻

ママリ
うちもレスになりかけでした!
自分から誘うとかしたことなかったんですが、有難いことに(?)わたしの性欲が爆発して寝てる時ぎゅーして誘ったあたりから解消しました🫢💓
普段からくっつきにいったり、好きの気持ちをそれとなく伝えたり徐々にって感じです!
旦那も気を遣ってたのか、私が誘った日から一気に仲良しのペース加速しました😂🫶🏻
ここでたまに見かけるのですが、話し合うのは逆効果になることもあるみたいです💦
「しないといけない」より「求められてる」を肌で感じられる方がきっと男性側も嬉しいですよね☺️
コメント