
保育園に持っていたTシャツがなくなり、対応が不安。同じ経験ありますか?
保育園に持って行っていたTシャツが1枚なくなりました。翌々日に保育園にないことを報告しました。確認しますと言われたものの、全くそこから一週間音沙汰がなくもやもやします。サイズも大きめ、まだまだ着れる服で子供も好きな服だったので、、ボロボロの服は全くなくならないのに、かわいいキャラとかついてたらなくなるのはなぜなんでしょう?たかが1枚の服、高いわけでもないですが、保育園の対応もいまいちなので、とてももやもやします。この気持ち分かっていただけますか?
ちなみにみなさんはなくなった際、保育園はどのような対応でしたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

みぃー
うちはコップがなくなりましたが、伝えたら先生から、その日の帰りには迎えに行った夫に見つからないことを伝えられて、別の日には私にもないことと謝罪をされました。
確認します…から連絡ないのはモヤモヤしますね。わたしならどうなりましたか?と聞いちゃいます。
でも弁償とかは難しいので、なくなっていたら諦めます。

無名
保育園で名前のゼッケンをつけるのですがゼッケンがなくなったことがありました。
家にはなく洗濯した覚えもなく保育園に確認してみます、と言われ数日経ってやはりないですと言われたので再度ゼッケンを購入してつけてました。
そしたら数日後に保育園にありました、と言われました。数百円ですがゼッケン代…とモヤモヤしてしまいました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
それはめっちゃもやもやしますね🥺
ゼッケン代返してほしいですよね💦- 10月30日

m🍏
無くされたことあります😂
冬の時に4000円くらいのごつめのトレーナー着せて行ってて、それを散歩の時に落としてしまい、探しに行ったけど無かったと報告されました!
保育園に持って行くものは壊れる、無くなる前提でいってるのでいいんですが次からは1000円くらいの安物にチェンジしました🤣
謝罪と私の好きなコーラを2本とグミとかお菓子くれました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
落としてしまったは、弁償ですよね🥹
謝罪のものもありがたいですが(笑)
なくなったTシャツも1000円しないくらいなのでグチグチも言いにくく、悩みます💦- 10月30日

ママ
ズボンなくなったことあります。
後日弁償されましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
お金がほしい訳でもないですが、見つからないなら、やはりそれが1番スッキリしますね🤔
- 10月30日

えびせん
園内(クラス内)を探す
張り紙する
クラスの他の保護者に聞く
それでも無ければ見つかりませんでしたと謝罪します。

はじめてのママリ🔰
靴が無くなりましたが、子供(1歳だけど💦)が管理しなかったから無くなったので新しい靴を買いました😀
先生のせいとか他の保護者が盗んだとかそんな風には思ったことはなくて、全部子供が管理しなかったから悪い。と思って買い直ししてます💦
まぁ1ヶ月たったら出てきましたが😂
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに保育園は、靴がなくなったみたいです。探したけど出てこなくて、またさがしますねーでした😀
- 10月31日

はじめてのママリ🔰
私は洋服の入れ間違いは何度がありましたがいずれもちゃんと戻ってきてます。
保育園の対応としては、行方不明の洋服は張り紙を入口に貼って捜索願を出してますね。
(特徴等を絵に書いて。。)
ただ、保育園で気を付けて対応していても、中には保護者が確信犯で洋服を盗む人もいるので。。💦
保育園側も現行犯じゃないと、注意もできないですし。。
タグに記名してると、タグを切り落とされてしまうと、確証もなくなりますからね。。
最終的には、
保育園にはなくなっても問題ないものを着せる。
名前は布地側に記名。
で、自己対策するしかないんだと思います。。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
無くなるのはあるあるなんですかね、悲しいですが💦
後は保育園の対応次第で気持ちもましにはなるのですが🥺