※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月男の子の食事内容について相談です。食べ過ぎではないか不安で、記録してみたら驚きました。どう思いますか?

【1歳10ヶ月男の子の食事量について】

1歳10ヶ月男の子、自宅保育1日の食事です。
食べ過ぎでしょうか?体重は12kgで、ほぼお外遊びです。

7時 バナナ1本、みかん1個ヨーグルト50g、米粉パン2個

10時 レーズンパン1個

12時 親子丼 ごはん100gと卵1個、玉ねぎ1/4、鶏肉50g

15時 みかん1個、レーズンパン1個

18時 干し芋25g

19時 かぼちゃグラタン大人の半分くらい、ごはん150g、卵焼き、ブロッコリー、デーツ3個、みかん1個


本人からお腹すいたと要求があったときに間食やデザートを与えています。お菓子はあげていません。
ご飯は少なめに出し、何度もおかわりを繰り返す感じです。

私より食べてる気がして、今日記録してみたら、え?こんなに食べてる?って感じで、、、

どう思いますか?

コメント

志村けぇん

羨ましいです!!沢山食べてくれて良いですね〜😍👏💕
男の子だし大きくなりますね❤️幸せだ〜❤️

ちまき

たくさん食べるんだな〜という印象です(笑)うちの2歳児が2ヶ月前に同月齢でしたがフルーツも含め倍量は食べてる気がします😂
でも食べる量は個人差だし、食べれるならたべたらいいんじゃないかと!
パッと見た感じ、フルーツがかなり多いのが少し気になりますが、栄養士でもないのでいいのか悪いのかイマイチわからず💦