※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の体重増加についての相談です。ミルクを辞めるべきか、太り過ぎかどうか気になっています。

ミルクの量について

生後13日目の男の子を育てています。
日中は母乳のみで5分2クールで2時間おきに授乳
夜間は寝て欲しい思いもあり母乳5分1クールでミルクを20〜40mlあげて
10しか飲まない時もあれば40飲む時もあります。

今日めやにがひどく小児科受診をし
体重を測ると
約2週間で736g増えていました。
オムツはかなりおしっこをしていて
家で測ると160gくらいあったので実質もう少し増えてる量は少ないと思います。

看護師も医師も大きいねぇというくらいで診察は
終わりました。
この病院で1か月健診をみてもらいます。
特に体重増やしすぎといわれてないのですが
ミルクは辞めた方がいいのでしょうか?
太り過ぎだと思いますか?

コメント

ママリ

うちの子も2週間検診で700gくらい(1日あたり52gくらい)増えてましたよ🤣
新生児の頃は1日あたり20g〜60gの増加は正常値の範囲内って助産師さんが言ってました!
はじめてのママリさんのお子さんは計算すると1日あたり40gくらいの増加なので、ちょうど真ん中あたりで順調に大きくなってると思いますよ!
全然太りすぎてないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらい増えていたんですね!
    増えすぎではないとわかり安心しました😮‍💨

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    どんどんムチムチになっていくので、太ってない?!って不安になりますが、まぁ赤ちゃんなんてみんなムチムチしてるしな。って思ったら可愛いもんです😍

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    可愛いんですけど大丈夫かな!?って思っちゃって🥹 
    皆こうやって成長していくんですね☺️

    • 10月31日