※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で子どもが転倒し、傷を負いました。今後の対応や傷のケアについて相談中です。

【保育園での事故対応と傷のケアについて】

子どもが保育園でバランスを崩して転倒し、顔に数センチ擦過傷を3つほど負うことになりました。
園への対応や今後のためにやっておくことはありますでしょうか?
今日話を聞いた際に、転倒した際の状況確認、転倒時にぶつけた部分(金網でした)、その後の対応を聞き(電話で報告を受けてその際に皮膚科を受診はしてもらっています。)、園としてまた同じような事故が起きないように金網部分の怪我予防策をどうするか考えてほしい旨はお伝えしましたが、みなさん他になにかやっていますか?

顔にしっかり傷ができショック。。おそらくきれいになると医師は言ってくださっているみたいですが心配。。

園なので日焼け止めを塗ってもらえないはずですが、
傷が残らないか気になるし、、そこを頼むか今迷ってます、、。💦

コメント

ママリン

仕方ないですね💦
そこまで報告してもらえたら私は十分です😄

日焼け止めよりもそれ用のテープを貼るとかどうですかね?🤔

はじめてのママリ🔰

日焼け止めを塗るよりは皮膚科で軟膏や保湿剤とガーゼや日焼け対策用のテープを処方してもらったら
園としてもお断りできる状況ではないのでしてくれるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家から貼っていって、お昼寝前か後に変えてもらうようお願いできると思います!
    市販の日焼け止めとかは断られることもあるかもなのでちゃんと処方された薬の方がいいと思います!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます!
日中は日焼け対策テープを貼り、最近きれいになってきたので日焼け止めのみにするようにしました!
ご意見ありがとうございます!