![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長希望のため、保育園に入れず自動延長に。4月復帰予定だが6月まで延長し、その後保育園探し。入園スルーし、伝える必要あり。電話が良いでしょう。
【育休延長の希望を伝える方法について】
育休延長についてです。12月生まれです。育休延長を希望していて、現在行きたい保育園が空きがないため自動的に延長にはなると思います。職場には、産休前、保育園決まれば4月に復帰予定と話していて、就労証明書にも復帰が4月予定と書いてありました。しかし、上の子が4月から小学生になるため、親子共にその生活に慣れるまで今の状況でサポートしたいと思っています。延長すれば6月までなので、またそのタイミングで保育園を探したいなと思っています。難しい状況になるのは分かっていますが。。そのため4月入園の申し込みはスルーしたいと思っていますが、その旨職場には伝えないといけないですよね?。。その場合いつも郵送でのやり取りなんですが電話のほうが良いでしょうか?意見をお願いします。。
- ぴよ(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
イレギュラーなことほど電話や口頭で伝えないとコミュニケーションの齟齬が起きて勘違いされて悪い印象になりがちなので、電話のほうがよいと思いますよ!
ぴよ
確かにそうですね、文章だと伝わりにくいですもんね。ありがとうございます🙇♀️