
1歳未満の子どもにインフルエンザのワクチンを摂取させるか迷っています。年末年始に県外へ帰省するため、大流行が心配です。また、6月上旬生まれの子どもは予防接種の2回目が年末年始に被るため、4週間以上空くことも悩んでいます。
【令和5年6月、7月産まれのお子さんがいる方】
インフルエンザのワクチンは摂取させますか?
1歳未満は効果ないと言いますが今年は大流行になるっていうのと、年末年始は県外へ帰省するので迷っています。
また子どもが6月上旬産まれの為、予防接種を受けたとしても2回目が年末年始に被るので4週間以上空く事も悩んでいます😩
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
8月2日ですが、打ちません👍🏻 ̖́-︎

退会ユーザー
打たせます😊
かかりつけ医が打たないより打った方が良い、もしかしたら重症化防げるかもしれないし、ならなかったらラッキーだし、打たなくて重症化したら大後悔だよね。という方針なので!
-
はじめてのママリ🔰
確かになってしまったらを考えると打ったほうがいいのかもしれないですね😫
ありがとうございます😊- 10月30日

nbd
今年やばいです💦
9月頭にインフルエンザA陽性
今日もインフルエンザA陽性
こんな短期間でインフルエンザ
2回もなるってびっくりです。
家族みんなでダウンです💧
-
はじめてのママリ🔰
そんなにかかりやすくなってるんですね🙄
夫婦で何年もかかった事がないので、いまいちヤバさを理解してなかったかもしれないです💦
ありがとうございました😊- 10月30日
はじめてのママリ🔰
8月だと打てるのピーク終わり近くですもんね😥
ありがとうございます😊