![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
泣きやすくて困っています。内職で感謝の気持ちを伝えたら泣いてしまい、仕事もうまくいかず辞めました。感謝の気持ちだけ伝えたつもりが泣いてしまいました。
お世話になった方や職場などですぐ泣いてしまう方いますか?
私は泣くのをやめたいのですがやめられないのが悩みです😢
今日は2ヶ月しか出来なかった内職でお仕事を教わった方に挨拶に行ったのですが感謝の気持ちと申し訳なさで泣いてしまいました。
元々お仕事が上手く回ってこない
そんな中妊娠して悪阻で休んでしまい、今月から復帰を希望しましたが連絡が来なかったのでこちらから連絡して「来週はお願いするから」と言われたのに電話が無かったので辞めました。
その仕事を回す方には怒りしかないのですが
教えてくれた方には感謝の気持ちで、軽く挨拶するだけのつもりが泣いてしまい…。長くいたわけでもないのにって感じですよね😞
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![チビママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビママ🔰
時間って関係なくないですか❓
あなたが凄くお世話になって、その気持ちの現れだと思います☺️
泣く事は悪い事じゃないし、妊娠した事、悪阻で迷惑かけたとご自分を責めるのは違うと思いますよ☺️
今は仕事が出来るタイミングじゃなかっただけです‼️
また仕事が出来るようになったらやればいいし、他にももっといい仕事が出てくるかもしれないし♪
今は体を大切にして下さいねっ💕
あなたが仕事が出来るようになって、同じような事があった時に優しくしてあげればいいと思いますよ✨
みんな、誰かと繋がってます☺️
えみり
優しい言葉ありがとうございます。
そんなふうに言っていただけると思っていなかったので、ジーンとしてしまいました😢
仕事回す人も「機会があればまた手伝ってよ!」とか言われたけど、だったら仕事回してよ。だし、社交辞令な気がして嫌な気分だったので
ありがとうございます😊