※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
住まい

引っ越すとき今のエアコン持っていくか悩んでます。いまはアパートに住…

引っ越すとき今のエアコン持っていくか悩んでます。

いまはアパートに住んでて2年前にダイキンのエアコン8万くらいを買ってつけました。

昨日新居用(一軒家)にエアコン2台(リビング、寝室)、テレビ、冷蔵庫(全部で100万くらい)電気屋さんで買いました。

本当はもう1部屋、子どもたちがもっと広く遊べるように2階にも遊ぶ部屋を作ってそこにもエアコンつけたくて、もう1台買う予定だったのですが、子どもたちの機嫌が悪くて選べずそれだけを買いました。

その話を私の親にしたら今あるダイキン持ってけばいいのにと言われました。

旦那は工事費が結構かかるからダイキンはアパートに置いていって、今はまだ子どもたちリビングで遊ぶことがほとんどだろうからとりあえず遊ぶ部屋には何もつけなくているときになったらその時また選ぼうと言ってます。エアコンはたぶんすぐ新しいやつが出てどんどん性能よくなって、型落ちでちょっと安くなったやつでも充分だからと。

そして私の親は工事費かかるんだったら100万も買ったんだから取付工事のときにうちのアパートのダイキンもついでに外して取り付けてもらえるだろう、担当の人に電話して聞いてみたら?と言われました。
(担当のお姉さんは最後なにかあったらここに電話してと名刺渡してはくれました)

私はどっちがいいのか悩んでます💦

どっちがいいのでしょうか?

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

私ならまだ2年しか経っていないエアコンなら持っていきます( *ˆ︶ˆ* )

ダメ元で担当さんに聞いてみて、無料でなくてもできるか聞きます!

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    そうですね、担当の方に聞いてみます‼️

    • 10月30日
さんぽ

悩むけど本当に新居でまだ使わないなら置いて行きます!
でもついでに外して取り付け工事とは言わなくても、もし取り外しと新居への取り付けを一緒にお願いすることもできますか?いくらかかりますか?と聞いてみるのはいいと思います😊

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    担当の方に電話して聞いてみます‼️

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

持っていった方がお得だと思います💫

ちなみに、アパートに置いていく場合、大家さんか管理会社に確認はされたんでしょうか?賃貸管理の仕事してましたが、どんなに新しくても自分で取り付けたエアコンは退去時に取り外してもらわないと駄目って部屋結構ありました!

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    そうなんですね!管理会社に確認してみます‼️

    • 10月30日