
コメント

ゆず
認可ですが小規模なので0、1、2歳児クラスまでしかありません!3歳児クラスに上がる時にまた保活しないといけないです💦
ゆず
認可ですが小規模なので0、1、2歳児クラスまでしかありません!3歳児クラスに上がる時にまた保活しないといけないです💦
「認可保育園」に関する質問
保育園の転園について 元々0歳、1歳の時から認可保育園の待機児童で、1歳の4月にもう復帰しなければならず、認可外保育園を必死に申し込みして今、認可外保育園に通っています。 新しい保育園で、保育料も他の認可外の倍…
認証保育所や高齢出産の両親多いんですかね…?それとも東京在住だから? 子供が認可保育園に入れず認証保育所に通っています。よくママリだと『まわりのお母さんが若くて…』みたいな質問見かけるんですが、私の通ってる…
途中入園の通知っていつ頃届くんでしょうか、、 8月中旬から就職予定のため、8月頭からの入園で申請中です。2歳、0歳です。 0歳は空きがある保育園しか希望してないのでたぶん入れるとは思うのですが、まだ届かないのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
認可園なんですね!よかった。
連携園が複数あって優先的に入れるようになっているので、その点は大丈夫です😊
boymama
横からすみません、
アートチャイルドケア谷上さんの
連携園ってどこがあるのか
よければ教えていただけませんか?🥲🥲💦
絶賛出遅れながら保活中です😭
はじめてのママリ🔰
同じ谷上のはるのみ保育園と、もう一つはもう少し離れた所の園と、2園から選べます。(うちははるのみ一択だったのでもう一つは記憶していなくてすみません💦)
ちなみにですが、優先枠にも限りがあるらしく、溢れたら全員優先ではなく一般申込み扱いになってしまうそうです。
なので実質保活やり直し状態です…
でも結構幼稚園に入れたり上手く2園に分散されたりで、毎年ちゃんと優先枠を利用出来ているとの事でした!
アートチャイルドケアは毎日色んな所へお散歩していて、なかなか楽しそうでした!
boymama
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりました🥹✨
ありがとうございました。