※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅金利は変動と固定どっちにしてますか?

住宅金利は変動と固定どっちにしてますか?

コメント

𝚢

うちは固定にしました🏡

はじめてのママリ🔰

コロナ禍に契約したため変動にしました☺️

deleted user

変動です!       

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変動にした理由はなんですか?

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

今買うならどっちの方がいいのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

資金力によると思います。
ギリギリのローンなら固定が安心、いざとなれば繰上げできるなら変動ですかね。
今後2.3年のうちには変動上がってくると思いますが、それでも今の固定金利(1.8%)より上がるのはもっと先の話だと思いますので、現状の固定に追いつくまでに返済目処がつくなら変動一択ですね。

はじめてのママリ🔰

変動にしました!
今後変動の金利も上がる見込みですが、実際はそこまで上げたくてもあげれないというのが現実なので!

はじめてのママリ🔰

変動にしました!
そこまで上がらないのかな?という理想を込めてって感じです😅

ママり

変動にしました。
固定にする人は安心をお金でかってる感じだと思うので、どっちがいいとかは性格によると思います🙌

我が家は変動が固定を上回るほど上がるって想像できないのと、仮にそうなったとしたら景気良くなって給料も上がってるだろうと楽観的な考えです

はな

変動にしました。
125%ルール、5年ルールもあるので、いきなり極端には上がらないと思って…

はじめてのママリ

全期間固定で元金均等返済にしました。
初めの手数料や保証料も高いのが嫌で手数料は切手の二万だけだったので、変動にはしませんでした。

計画的に返したいのに10年後に1.5倍に上がってしまったら嫌だったからです。

変動は13年後にまとめて一括払いとかするなら、良いと思います。