※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょたん🔰
妊活

基礎体温低下と症状について相談です。妊娠時の状態と比較して、基礎体温低下の可能性を知りたいです。

【基礎体温低下と症状について】

高温期13日目です。昨日から基礎体温が下がってきてしまいました。2日ともいつもの計測時間よりも、30分早い時間に起きてしまいました。
高温期11日目に感じたことのない下腹部痛と腹部の膨張感があり、12日目から少しずつ治まっています。
おりものは少ないんですが、時折クリーム色のおりものが混ざります💦
この状態での基礎体温低下は、可能性薄いですかね?
妊娠した時の、基礎体温の状態や症状を参考にさせて頂きたいので、教えていただけたらと思います🙇🏻‍♀️
(個人差があることは重々承知しております。)

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ分からないですが生理前はこんな感じで下がって行きました💦

  • ちょたん🔰

    ちょたん🔰

    そうですよね🥲でもまだ諦めたくはないので、希望を捨てずにがんばります!

    • 10月30日
ままり

30分早く起きてしまった場合いでも
起きてすぐの体温であれば
大した差異はないかと思います☺️

明日以降も引き続き高温期を
キープできる可能性もありますし
このまま下がってしまい
生理が来る可能性もあります…
現段階では判断がつかないですね💦

  • ちょたん🔰

    ちょたん🔰

    そうなんですね!!あまり気にしないようにします!💦
    今のままでは判断難しいですよね🥲あまり考えすぎないようにして、様子見ようと思います💦

    • 10月30日