※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
雑談・つぶやき

【園でのトイトレ中の子供の衣服と上靴の問題について】通っている園で…

【園でのトイトレ中の子供の衣服と上靴の問題について】

通っている園でトイトレ中の我が子。
汚れた上靴と衣服が一緒に入っており嫌な気持ちになってしまいました。翌週の登園時に先生に「できれば上靴と衣服は分けてほしい」と伝えると「全部水で一通り洗ってるんですけど?」って逆に言われてしまいました。
私の感覚が間違っているのかな?確かに分けるのはめんどくさいんだろうけど、床を歩いて黒くなっている上靴と一緒になってるのは私だって分けるのめんどくさいし汚いって思ってしまう…。洗っても臭いは残ってるし。
先にやるか後にやるかの違いなんだろうけど…
こうゆうのもクレームになるのかな?難しい(´._.`)

コメント

KT

私も嫌です😵クレームと思われても良いから別にしてって思っちゃいます💦水で一通り洗ってるってそういう問題じゃないですよね、、

  • まあ

    まあ

    同じ考えの方がいてくれてホッとしました😫!そうなんですよね‼️洗ってるとかの問題じゃないってゆうのが1番😱とりあえず先生には次から別々にしてもらえると助かりますって伝えて「…分かりました」って言ってもらえた(声のトーン低くなってました笑)ので様子見ようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月30日
  • KT

    KT


    というか、汚れてしまった靴と衣類一緒にしちゃう感覚が分からないですよね🤷なんか一回こういうのがあると不信感抱いちゃいますよね😅

    いえいえ✨

    • 10月30日
  • まあ

    まあ

    本当に!まあ色んな人がいるので何ともですが、私は絶対に嫌だと思っちゃうタイプです😫
    おしっこで汚れてなくても週末、上靴と給食袋等は一緒に鞄に入れて帰ってくるのでほとんど諦めてる部分もありますが…💦まあ言ったらきりがないですけどね😂せめて手提げ袋使ってって言いたいのが本音😭

    • 10月30日
  • KT

    KT


    たぶんだいたいの人が嫌だと思うので、この先生特殊じゃないですかね🤣それは上靴は上靴の袋に入ってない状態でですか?😱まだ上靴の袋に入ってるんなら分かるんですが、、

    グッドアンサーありがとうございました🙇

    • 10月30日
  • まあ

    まあ

    他の先生たちもどう思ってるのか気になっちゃいます😂
    上靴の袋はない園ですよ💧
    布団バッグならまだ分かるんですけど、背負う鞄の中にそのまま入ってるんでモヤモヤばっかりです😅
    こちらこそありがとうございました🤗✨

    • 10月30日