※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
goldwhite1
子育て・グッズ

年長の娘がひらがなや足し算に興味を持ち、解ける問題を通じてのびると考えています。引き算を教えるかどうか悩んでいます。

前月末に6歳になった年長の娘です!

年中さんの時の参観日で
皆ひらがなを家で教えてると聞いて
保育園からは一切教えないと言われたので
年中さんになる頃にひらがなを
教えたら書けるようになり
知らない間にカタカナに興味をもち
書けるようになってました…

昨日足し算を暇だから紙に書いてというのでできないだろうと思い書くと
スルスル答えを書いて全部あってました

母に話すと驚いて
今8+10まで解けています

あまり難しい問題を教えて飽きても嫌なので今は解ける問題を教えて達成感をあたえる方がのびるのでしょうか?

引き算を教えようかなと思ったんですが
どうなんでしょうか?

コメント

deleted user

本人がやってみたいと言うのであればやらせてみたらいいと思いますよ(^^)
私の記憶ですが、幼稚園だったので年中の時はひらがなや簡単な計算してましたが、解けて答えが合ってると嬉しくてもっとやりたいって思ってました!
年長の時には園内にある塾?みたいなトコで簡単な漢字も習ってましたよ(^^)
ただ、全く解けないと挫折と言うか一気に嫌になってしまう気がするので、足し算と同じくらい簡単な引き算ならいいんじゃないかなと思います!

goldwhite1

回答ありがとうございます!

私は保育園の時の記憶がなくて
娘の成長と理解の早さに驚いています!
正解して、100点とハナマルを貰えるのをとても喜んでいます♪

引き算も昨日お友だちや家族の名前をだし口で文章にして
教えたら解けていたので教えてみます☆

興味をもってるので勉強以外も色々教えてみます☆
多分遊び感覚ですぐ飽きるとは思いますが(笑)

りあい♡

都内の私立幼稚園で教員をしていました。
何事も興味があるときがチャンスです♡
私のクラスにも3歳で足し引きが完璧な子がいました。お母様が強いたのではなく、興味を持って聞いてくるので、その都度教えていたそうです。

今はまだ、自分でできる問題をたくさん与えて、自分は出来る!という達成感を持ってもらうのがいいのかなと思います。
そして、お母様がたくさんたくさん褒めてあげて下さい‼︎♡
お母様に褒められることが、何より1番嬉しいはずです(*˘︶˘*)