
コメント

もも
性格の不一致で離婚しました!
メリットばかりで、デメリット見当たりません。
早く離婚すればよかったと思いました。
離婚して笑顔が増えて、毎日楽に過ごせています😌
しいて言うなら財産分与が面倒でしたが。
もも
性格の不一致で離婚しました!
メリットばかりで、デメリット見当たりません。
早く離婚すればよかったと思いました。
離婚して笑顔が増えて、毎日楽に過ごせています😌
しいて言うなら財産分与が面倒でしたが。
「旦那」に関する質問
2歳半の息子の母です。疲れました。ここで吐きます。 天気も良かったし、旦那も休みだったので家族みんなで桜を見に公園に行きました。 出店も出てて、人も結構いて賑わってて楽しもうと思ってたのですが、絶賛イヤイヤ…
幼稚園に行き始めて5日目ですが、専業主婦でなんだか罪悪感すごいです😂 旦那の年収が高いわけでもないのに、働かずゴロゴロしてます🙁笑 息子は慣れない環境で一生懸命頑張っているのに……。
旦那…頑張って仕事して ボーナス総支給100万UPしたのに… 引かれる額が多すぎて手取りは50万しか変わらない。 悲しすぎる😭😭😭😭😭 これって、税金納めたら何かいいことあるんですか??😭 捨ててるだけ??
家族・旦那人気の質問ランキング
ふわふわ
新しい男性など見つかりましたか?
働いて働いて子ども育てて大変じゃないですか?
財産分与どんな感じでしたか?
自分の口座のお金も半分とかですか?
あとは旦那の投資や他隠し溜めてるお金は私には知られないまんま旦那がもっていられるんですか?
もも
いまは素敵な人と出会うことができ、再婚しました😌
こどものことをとても愛してくれています!
フルタイム正社員で、大変は大変でした😂
でもやるしかないので😂でも離婚前ビクビクしながら生活するよりはだいぶマシでした!
裁判までいくと、あちらの通帳や財産開示されて隠せなくなりますよ。
保険で積立なども開示されるはず…
保険積立などは裁判前に名義を実母などに変更する人もいるらしいです。
ただタンス貯金(現金で隠している分)に関しては、隠し通すこともできます。
基本的には自分の口座も折半。
ですが話し合いで、あちらがいらない!となれば折半する必要があるなしで、それは夫婦によりけりです。
うちの場合、元夫がそこまで知らなかったので😂
こちらが有利なように動きました😂👍
ふわふわ
私は毎日子どもにもストレス感じてて子育てもイライラぶつけてしまいそうでシングルマザーなんてできる自信がなく…
投資や株主とかまで隠せず見られるんですね…
もも
弁護士たてるとしたら見つかるかもしれません…😭
名義をご家族には変えることできませんかね?😭(投資にはそこまで詳しくないのですみません…)
わたしもこどもに怒ってばかりの生活でしたが、離婚後はそんなに起こらなくなりました!原因は元夫との日々のストレスだったようです笑