※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供は優しく、イヤイヤ期もあるが約束を守り、感謝の言葉もしっかり言える。将来の反抗期や問題に不安を感じている。

上の子、イヤイヤ期ながら聞き分けが良すぎて、いい子すぎて将来が不安です…

口から生まれた子なので、大人と普通に会話できます!
イヤイヤはそれなりにしますが、話をすると「わかった」といって話の内容を理解し、約束も守ります。

教えてもないですが、娘に何かしてあげたり、買ってあげたりすると「ママありがとう!」「パパありがとう!」と自らお礼を言います。


性格は優しいですが、頑固なタイプです😅
下の子が生まれても特に赤ちゃん返りすることなく、赤ちゃんがすごく可愛いみたいでチューしたり、お世話しようとしてくれたりします。


嫌なことは「いや!」「だめ!」とちゃんと伝えられます。
どうして泣いているか聞くと「◯◯したかった」と泣いている理由も教えてくれます。



なんだかいい子すぎて、将来グレないか、ひどい反抗期が来るんじゃないか不安です…🫥

コメント

😑🍂

一番可愛い時期。女の子だから、会話するのも早いですね。我が家の長女がお話し上手でしたので、お喋りちゃんって言われてました。幼稚園バス🚌に乗るとひたすら着くまで話が止まらない娘でした。
そんな長女は、中学入るまではお利口さんでした!!今はゲームに夢中で絶賛反抗期中です。
友達や周りの環境なのかなー☺︎まぁ、反抗期あった方がなんか成長してる感があっていいです。

ゆう

長女も言葉が早くて2歳頃はイヤイヤ言っても言葉で諭せばなんとかなっていました!
が、3歳の反抗期?赤ちゃん返り?が激しかったです😂
これから波が来るかもしれません😆