
コメント

はじめてのママリ
私の感覚だと高いですね。

ママリ
めちゃくちゃ高いです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いくらまでだったら普通ですか?- 10月30日

はじめてのママリ🔰
週一は外食しますが、
15,000円以内なら普通です!
二万越えたら高いです!
四人家族です😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
リッチですね✨️
差し支えなければ世帯年収教えていただけませんか?- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
800くらいなので全くリッチではありません😅
ラーメンや回転寿司なら5,000円ですみますが、
よく外食行くのに安いものばかりだと塩分が気になるし、
美味しい安いお店が近所にないっていうのも
あります🥺- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
週1で15000円以内OKはリッチで憧れます😍✨️
家族構成や年収も同じくらいですが、我が家はなぜかキツいです😂
うちもそのくらい外食行けるようになりたいのですが、家賃を安めにおさえてるとか工夫されているところありますか??- 10月30日

はじめてのママリ🔰
昼食では高い感覚ですが、夕食なら考えて食べて一万円以内に無理に収めてます💦
高すぎるって方は、何人家族なのか。何を頼まれているのか純粋に知りたいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
夕食は考えて食べるって感覚わかります😂家族には強要できないので私一人で食べすぎないようとか調整してます笑
ちなみに何人家族ですか?
少し高いな…と思う金額での食事はどのくらいの頻度で行かれますか?- 10月30日

ひー
お酒頼めばそのくらいではないでしょうか?
ウチは主人も私もお酒飲まないので、外食で一万円はいかないです。
子供もまだ一人前食べないのでほぼ大人2人で食べて一万円は高いなって思います💦
-
はじめてのママリ🔰
5歳だとまだお子さまランチや食べない子だと取り分けですよね💦
いつもの外食と、高いなと思う金額の外食はそれぞれどのくらいの頻度で行かれますか?- 10月30日
-
ひー
地元の回らないお寿司屋さんで6〜8千円くらいで、ファミレスだと5千円未満です。
二人ともお酒飲まないのと、子供が食べ盛りでない事が理由だと思います😅
行く頻度は2ヶ月に1回か2回ですね。
私は外食好きですが、子供があまり好きではないので行かないです😢- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
お酒飲まないと回らないお寿司屋さん6~8千円で済むんですね!!いくらになるのかこわくて回転寿司ばかり入ってしまいます😂笑
子ども小さいうちはあまり 外食行きたがらないですよね💦- 11月2日

クロミ
だいたい1回1万こえます。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだお子さん4人とも小さいので夫婦+小学生のお子さんが食べるって感じでしょうか?
毎回超えるんですね!
ちなみに毎回どんなお店に行かれていますか??- 10月30日
-
クロミ
夫婦、長男、次男、三男が食べます😂
だいたいお寿司、焼肉、居酒屋とかです!- 10月30日
-
クロミ
あとお酒も飲みます!- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
未就学児のお子さんたちもよく食べるんですね😳✨️
それはお母さん日々の食事作りも本当にお疲れ様です✨️大量に作つてるお母さんたち尊敬します✨️
やはり皆さんお寿司、焼き肉、居酒屋辺りが1万円↑な感じですね💡
毎回そういうお店なんですね!
どのくらいの頻度で行かれますか??- 10月30日

はじめてのママリ🔰
お店にもよるかと思いますが、大人2人で行く時は行くって感じです。
外食は予算決めてないです!
-
はじめてのママリ🔰
レストランのコースや焼き肉、回らないお寿司、お酒を飲んだりなどは大人二人でも超えてきますよね!
予算を決めていないということは1万円↑でもあまり高いと感じない、頻度が高くても気にならない感じでしょうか??- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
夫が料理すきで、毎日料理してくれてるのであまり頻度高くなることがないです!
多くて月3.4回とかなので気にならないです💦
食べたい時に食べたいものをって感じなので、安い時も高い時もあるという感じです!- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
確かに外食の頻度が少ないと一回あたりそんなに気にならないですかね☺️
料理好きのご主人いいですね✨️
うちは毎日テレワークで家にいるのに夕飯の時間に仕事終わることはないので休日気が向いたときに簡単なものしかありません😂
料理好きな男性って色々とこだわるから、凄い献立出てきそうです😍- 10月30日

メロン🍈
1回1万は高いかなと思いました!
月1回は1万くらいの外食にしてあとは3000円くらいの外食におさえてます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1万円↑は月1の頻度という感覚ですね☺️
3000円以下の外食はどのくらいの頻度で行かれますか?- 10月30日
-
メロン🍈
3000円ほどの外食は4回から5回は行ってます😊
- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!✨️
毎月15000円くらい外食費にあててるんですね!羨ましいです~😍
ちなみに差し支えなければ世帯年収お伺いしてもよろしいですか?- 11月2日
-
メロン🍈
そうですね!
食費3万
外食2万以内におさまるようにしてます!!
私は専業主婦で旦那さんのみで年収700万ほどです😊
毎年昇給があり年収は上がっていくので専業主婦でいる予定です(*^^*)
年収上がっても支出はおさえて貯金に回したいです!- 11月2日
-
メロン🍈
3人目が産まれて5人家族になるので5人で食費3万から4万くらいに外食は3万以下でおさまるようにする予定です😊
そこは調整しながら増やす予定です!- 11月2日

はじめてのママリ🔰
他の方のコメントにも出ていますが、
【家族何人でなのか?】
【外食】がどんなお店で、どんな内容なのか?
にもよります😅
ガ○トでランチの外食なのか、
焼き肉屋さんでお酒ありの外食なのか?
この情報だけでも、一万円という値段の印象が、安いのか高いのか、回答が変わってきますかね😂
-
はじめてのママリ🔰
家族の人数や外食先の指定はありません。皆さん環境や家族構成によって変わってくると思うので、各家庭の1万円という金額に対しての価値観をお聞きしたかったのです。
- 10月30日

ママ
昼食ならかなり高い、夕食でお酒も飲むならそのくらいかなという感覚です🤔
うちは子ども連れで外でお酒を飲むことは滅多にないので、1回1万はかなり高いです💦
いつも昼食で2,000〜3,500円くらい、夜の外食はしないです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
小さい子どもだけだと早く寝かせたかったり、眠くなってしまったりと、中々夜の外食ってしないですよね💦
昼食は3000円以下が多いんですね!
どのくらいの頻度で、どんなお店に行かれていますか??- 10月30日
-
ママ
毎週末のお昼ご飯は外食するので月8回くらいです。
サイゼ、はま寿司、マック、バーキン、ラーメン屋あたりが多いです😊
下の子は水曜日が早帰りなので家族3人でこっそり外食することもあります。- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
ファーストフードやファミリー向けのお店が多いんですね!我が家も同じような感じです😊
こっそり外食は下の子の楽しみですね💓
差し支えなければ世帯年収お伺いしてもいいですか?💦- 10月30日
-
ママ
うちの子たちチョロチョロしてうるさいので気兼ねなく食べられるお店ですね😂
私はカフェも好きなのでたまに行くと5〜6,000円はします。
一馬力で1,400万です😊- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
我が家もです~😂
チョロチョロしてるしご飯食べ終わって飽きると寝っ転がり出すので、高級焼肉店やイタリアンなどハードル高いです😂
カフェランチはおしゃれなところだとお子さまランチがファミレスの倍しますもんね🤔✨️
一馬力で1400万円凄いですね!!とても裕福なのに外食の内容も堅実でびっくりです😳✨️- 11月2日

ママリ
場所によっては3万とか行くので
許容範囲内だなと思いました
-
はじめてのママリ🔰
3万円の食事を何ヵ月かのスパンで定期的に行かれてる感じですか??
- 10月30日
-
ママリ
2ヶ月に1回くらいです。
1ヶ月の外食の予算は決めてないですが
毎週の日曜日の昼か夜は外食で
大体1ヶ月2〜3万くらいです- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
1ヶ月2~3万を外食費にあてているんですね✨️
差し支えなければ世帯年収お聞きしてもよろしいですか?- 11月2日
-
ママリ
900万ほどです
余裕がめちゃくちゃあるわけではないですが💦- 11月2日

はじめてのママリ🔰
週1回は1万超えます💰
他の日は5000円以内です👏🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
週1は1万円超えるのですね!
赤ちゃん+夫婦ででしょうか?
他の日の外食はどのくらいのスパンで行かれますか?- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん含め子どもは3人です!6歳と2歳がいます!
他の日だと週によって違いますがだいたい3回くらいですかね……外食大好き家族なので多めです🥺- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
週3回凄いですね✨️その中の週1回は1万こえるとのことで、1ヶ月あたりの外食費ってどのくらいですか??- 11月2日

ママリ
お酒抜きの金額ですよね?
5人以上の家族ならファミレスでも1万くらいはかかるのが普通かなと思います。
うちは4歳児含む3人家族で、チェーン店ではない地元のお寿司屋さんに行くと1万強です。
お寿司とコース料理以外なら、大体6000円前後くらいだと思います。
同じ世帯構成で毎回1万超えだとしたら、そんなにたくさん食べるのかな?それとも高いお店しか周りにない環境なのかな?と逆に疑問です😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
皆さん環境や家族構成によって変わってくると思うので、各家庭の1万円という金額に対しての価値観をお聞きしたいがための質問です✨️なのでお酒抜きでも有りでも、ママリさんのご家庭で外食が1万円かかった場合に高いと感じたか普通と感じたというところです。
回らないお寿司屋さんは高いですよね!奮発した食事と通常時の食事、それぞれどのくらいのスパンで行かれますか?- 10月30日
-
ママリ
夫婦でお酒飲んだときは1万くらいなら普通だと考えてます😊
高いお寿司屋さんはそれぞれの誕生日とクリスマスとお正月は必ずで、それ以外でもたまに久しぶりに行く?となるときもあるので年5〜7回だと思います。
ファミレスなどの普通の外食は、行くときは頻繁に行くし行かないときは週1回あるかないかです😊
子どもが週3〜4回スイミングを習っていて前後にお腹が空くからとコンビニなどに毎回のように行くのですが、もしこれも外食費に含めるとしたら1回1回は千円未満でも地味にお金はかかってると思います😅- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
やはりお酒が入ってくると変わりますね💦
誕生日や行事、たまにはって感じで行かれることが多いんですね✨️
クリスマスやお正月だと特別予算組まれてますか?
普通の外食は頻繁に行かれるんですね!
コンビニも地味にかかるのわかります💦一つじゃ足りないと言われて2、3個買うと安いお店行けばよかったなって思うときもあります😂笑
差し支えなければ世帯年収お伺いしてもよろしいですか?- 10月30日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
小学生2人 保育園児1人の
5人家族ですが、4000円越えると
高っ!となります😂貧乏なので(笑)
普段は3000円〜4000円内です!!
-
はじめてのママリ🔰
同じ感覚です😂
4000以内ですと、保育園児はまだあまり食べない感じですか?
うちはガストやくら寿司のようなところでも4人で4000円して、高いな~~と思っています😂- 10月30日
-
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
保育園児は偏食であまり食べません(*^^*)
あとは、小学生2人も食べるものは
親が選んでます!!
ラーメンなら大盛りを2人で分けるとか
すき家ならキングを旦那と分ける
マックならチキンクリスプ🍔とか…
安くお腹いっぱいにさせてます🫣
その代わりお寿司に行くと
保育園児も食べるし
小学生2人も好きなもの食べさせるので
7000円コースです( •́ฅ•̀ )
良く言えば、普段の
作るのめんどくさい〜
お出かけ帰りで時間がない〜
っていう外食と
今日は、ご馳走食べよー!!
っていう外食で
メリハリつけてます🤣- 10月30日

ゆり
何人家族ですか?
外食先は?
我が家は夫婦2人なので1万の外食は焼肉ぐらいです。
ランチならお店によりますが2000円〜4000円ぐらいですね。
我が家の感覚からすると毎回の外食で1万強は高いです。
-
はじめてのママリ🔰
家族の人数や外食先の指定はありません。皆さん環境や家族構成によって変わってくると思うので、各家庭の1万円という金額に対しての価値観をお聞きしたかったのです。
1万超える時は焼き肉くらいなのですね💡
大人同士だと食べる!というよりお酒飲んでゆっくり会話する感じですよね🤔✨️
ちなみに1万円↑の外食はどのくらいのスパンで行かれますか?- 10月30日
-
ゆり
なるほど。
まず1回の外食で1万超える事は普段ではありません。
ランチでラーメンやうどんや回転寿司(月1あるかないか)ファストフードがほとんどです。
焼肉で主人だけがお酒を飲む感じで1万です。
これも普段ではなく夏や冬のボーナスが出たタイミングでするって感じです。
その時の支出状態によりますが年2回あるかないかです。- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
普段のランチは同じような感じです☺️
ご主人だけがお酒飲まれるんですね!
賞与が出たタイミングで行くのもご褒美感があっていいですね✨️仕事も頑張れそうです!
我が家も次回の賞与時には滅多に行かない焼き肉を提案してみようと思います🤔
差し支えなければ世帯年収をお伺いしてもよろしいですか?- 10月30日
-
ゆり
いつも車で行くので私はお酒我慢してます。
世帯年収は700〜750万ぐらいです。- 10月30日

退会ユーザー
大人4人分の夕食ってことですよね?
子どもはお酒なしだと思うし、1万は高いかな〜😶
1万超えは2〜3ヶ月に1回くらいがベストです👍
-
はじめてのママリ🔰
夫婦2人+子供2人(一人前食べる)想定です☺️
確かに子供はお酒飲まないですもんね💦
1万円超えは2~3ヶ月スパンですね!うちは滅多に行かないので、そんな感じを目指したいです✨️ありがとうございます😍
差し支えなければ世帯年収お聞きしてもいいですか?💦- 10月30日
-
退会ユーザー
お子さん良く食べるんですね😁✨
良く考えたらデザートやジュースとかで高くなるのですかね💦
夫一馬力1400〜1600万で、3人で5000円を超える外食をまだしたことがないのですが、もし1万の夕食をするなら…と考えてコメントしました😅
2〜3ヶ月に1回だと、その日を楽しみにすごせそうです😊👍- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
デザートやジュースまさにです😭キッズプレートじゃ足りないので大人と同じメニュー(それも足りなくて追加)を頼む感じです😂
一馬力でそんなに稼がれてるのに5000円↑の食事をしていないなんて堅実ですね✨️
想定してのコメントありがとうございます✨️
クリスマスや誕生日などのイベントに合わせてもいいですし、学期終了毎に合わせてもいいですし、楽しみに過ごせますね😍- 10月30日
-
退会ユーザー
大人より食べますね😅💦
イベントの日に、1万超えの夕食…✨素敵ですね😊
普段は行けませが、イベントなら行けそうです〜☺️- 10月30日

ままり
高いですね😅
回転寿司やびっくりドンキーで、家族五人で8000円くらいなので、これでも高いです💦1万超えるのは、焼肉キング。3ヶ月に一回は行きたい場所です🍖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
家族5人だと回転寿司やびっくりドンキーですら8000円になるんですね💦
こちらは毎月何回くらい行きますか?
焼き肉キングいいですね🤤こちら3か月スパンなんですね!四半期のご褒美にいいですね😍- 10月30日

𓍯
焼肉、高めの回転寿司、居酒屋でお酒ありなら1万円はいくかなで予算もそのくらいなので
まあまあそのくらいするね!で
済みます。
ランチ、ファミレス、魚べい等
お酒もなし、な3000〜4000円で済みます。そこで
1万かかると高いかなって思ってしまうと思います。
よく食べる家族3人です😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
焼き肉、高めのお寿司、お酒ありはそのくらいしますもんね💦ちなみに焼き肉は食べ放題でしょうか?一人単価4000円くらいですかね?💦
1万円くらいの食事はどのくらいのスパンで行きますか🤔?- 10月30日
-
𓍯
食べ放題で焼肉きんぐと特急焼肉どちらかにいくことが多いです!
1万円の外食は
1ヶ月に一度行くか行かないか
ですね!長かったら2.3ヶ月
いかないです!- 10月30日

ままり
昨日お昼に、大人2子供2でスシロー行って、会計5000円ちょっとして、高っ🤣ってなりました😅
なので一万円は高いですし、いきそうなお店は避けてます😂
居酒屋、焼肉はお酒飲まなくても高いので😅
うちは毎週、昼or夜に外食するので、一度の会計は5000円までになるべく抑えるようにしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
同じ感覚です~😂
居酒屋、焼き肉はなかなか行かないです💦うちはまだ子ども二人とも小学生と幼稚園児なのでファミリー向けのお店にしか行かないというのもありますが💦
ちなみに普段の外食は毎週とのことですが、高いなぁと思う感覚の外食はどのくらいの頻度で行かれますか??避けてるのでほぼないでしょうか?
差し支えなければ世帯年収お伺いしてもよろしいですか🙇♀️- 10月30日

はじめてのママリ🔰
昼だと高いですね!うちはお酒飲まないので、昼はマックとか回転寿司が多く、4000円には収まるかなという感じです。
夜ならまぁありかな〜焼肉屋とかだとそのくらいしちゃうよなーでも高いな〜って感じです😂記念日ご飯とかだと安ってなるのですが、普通のなんともない日の外食だと高いなぁとなります!!

はじめてのママリ🔰
普通~安いです。
月1夫婦二人で行くランチでも15000円~です。

はじめてのママリ🔰
うちの感覚では許容範囲ではあるけど高いです!
主人しかお酒飲まないのと私と子どもは割と少食だからかも💦6000円-8000円くらいに納めたい!

はじめてのママリ
高すぎます💦

唐揚げ
この質問、面白いですね♪♪♪
数ヶ月に1度の焼肉が1万円超えるくらいです!!
あとはディズニー行ってレストラン入った時ですかね😂笑
子供は5歳と6歳で、下の子は取り分けで足りて、上の子は一人前頼みます。
普段の回転寿司やファミレスは5000〜6000円くらいです。
週1〜2は外食しています。
お酒は外では飲まないです!
自分が友達と飲みに行く時は、普通に1万超えてきますね、1人分なのに😂笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
外食はいくらまでが多いですか?
はじめてのママリ
月何回行くかにもよりますけどうちは月3回で1会計8000円位ですね。
ちなみに小3小1年中です。
子供連れてそんな高い店行かないのでみんな食べたいもの食べてって感じです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
それ以上出すなら家で焼肉した方が満足感高いので。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
お子さん3人いると高いお店に行かなくてもそのくらいの金額になるんですね💦
家で焼き肉いいですね☺️少しいいお肉買ってきてって感じですか??
はじめてのママリ
夫婦が3000円、子供1人あたり千円。あとはサラダとか単品をちょろちょろ買ってみたいな感じですね。
そんなにいいお肉じゃなくてもご飯と食べる肉は最高なのでスーパーで売られてる焼肉を5千円分と野菜。あとは家でご飯を炊いて白飯やクッパなんかで満足してます☆彡.。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
スーパーの焼き肉5千円分って私からしたらとても豪華です😍😍😍ご飯とお肉最高ですよね!
よく考えたらお店だとサービス料などもあるので、片付けやにおい問題が面倒でなければスーパーでいいお肉買った方がコスパいいですよね!!
うちも焼き肉やお好み焼きやりたいのでホットプレートほしいと思ってるんですが、においは窓や換気扇の換気以外で何か工夫してることありますか??