子育ての甘さについて、実親からの指摘に悩んでいます。娘に対して甘いと言われ、自身の育児方針に不安を感じています。
【子育ての甘さについて、実親からの指摘に悩んでいます】
実親から、「おまえの育児は甘い、言いなりになってる」と言われます。
3歳の娘は、おしゃべりも達者で、話し方がわたしにそっくりでよく言い合いになります。初めから喧嘩腰で話しかけてきたり、「あー!!」と叫んで察してモードに入ったりします。
実親や実弟から、「みーは甘すぎる、娘の言いなりになってる」実親は、「みーはこんな聞き分け悪くなかった」などと言われます。
具体的に甘いと言うのは、
・娘がお風呂嫌がっても、無理やり入れない
・娘は元々少食なのですが、娘が食べたいと言ったのに他の人が食べてるものが食べたいと言っても、頑固として食べさせないなどの対応をしない
・娘の言い分が二転三転しても厳しく叱らない
などです。
現在は、父の病気の介護のため、わたしと娘は実家に、旦那は義実家におり、弟も父のことがあってちょくちょく帰ってきます。その中でわたしの子育てが、気になるようです。
わたしとしては、親の勝手でパパと別居になり、環境も変わったので娘なりに不安や寂しさを感じているんだと思って、厳しくしすぎないようにやってきました。
少なくとも、命に関わることや、ひとを傷つけるようなことはしっかり伝えていますが、それ以外のことは、厳しくしすぎないようにしています。
正直、小さい頃のわたしと比べられても、娘は私ではないし、そこまで育児に口出されるのもいい気しないです。
それでも、やはり私は娘に甘いのかな、だから娘は私につっかかってくるのかななど悩むこともあります。
もっと厳しくした方がいいのかなあ…
- みー(4歳6ヶ月)
コメント
なな
友人の子供が似てます。今4歳ですが、両親の言うこと全く聞かない子供に育ってます。
甘やかすのと優しくするのは違いますし、多少厳しくとも、教えなければならない事はあるので、お子さんが集団の中で困らないように、そして、ママが将来子供のことで困ったりしないように育ててあげるのが良いと思います。
友人の子供は、集団の中で上手くやっていくことが出来ず、幼稚園では孤立してしまっています。違う幼稚園に通っているので、ママや先生からの話ですが。
子供のためにも、厳しくする時は厳しく、甘やかす時は甘やかすにした方が良いと思います。
はじめてのママリ🔰
食べ物の件以外は少し甘いかな〜って気はします🫠
でも甘いか甘くないかはその人次第ですしね😭
ご主人が義実家なら奥様と娘さんだけ自宅で暮らすのはむりなんでしょうか🤔?
-
みー
そうなんですかね…😅
もう少し厳しくしていこうと思います。- 10月29日
メル
お風呂は、結局は入れるんですよね?それなら無理やり入れなくてもいいかなーって私も思います。
食べ物も食べたい物食べりゃ良いじゃんって思うし💦(自分でリクエストしたやつ残すのはNGですが、ママの食べてるのも食べてみたい♡とかは別に良くないですかね😅)
話が二転三転するのは、内容によるかもです😅
うちは、わたしは一度ダメと言ったものは、泣こうが何しようがダメ!ってのは貫いてます。泣けばやってくれるになるのは嫌で😅
私も実母によく、あんたはすごい育てやすかった。イヤイヤもしなかったし、寝ぐずりもなかったし〜って言われます。(娘は、イヤイヤ凄いし寝ぐずりも凄いです)
だけど、私の育児がどーこーは言ってきません。言われても私が聞かないのわかってるからかもしれませんが💦
自分なりにしっかり芯をもって、ダメなこととと許すことの線引きしてるなら、むやみに厳しくしなくてもいいと思いますよ♡
ただ、喧嘩腰で話すのは今後のよろしくなさそうなのでその辺りは改善できると良いですね♡
-
みー
はい、入れてます。
私の中で、20時過ぎたらなんと言おうと入れようと決めていて、19時半くらいから何回か声かけて、20時過ぎたら待たずに入れてる感じです。
泣けばやってくれるは良くないですよね💦
喧嘩腰なのは本当にこっちもイライラするので、「そう言うふうに話されると嫌な気分になるから、どうしてほしいか優しくいって!」って言うとこうしてほしかった…と言います😅
ただ、保育園やよその人に対してはそんなふうには話さないので、私に対してだけですね…😅- 10月29日
はじめてのママリ🔰
我が家の方針からいうと
4歳からある程度は分かる、
自我がかなり出てくる時期、
集団生活において我慢をしなきゃいけない時もあるという事に慣れさせる為という事で4歳から徐々に厳しくさせてます。
いきなり、あれもダメ!これもダメ!となると混乱してしまうので
今からでも良いですし
時期や年齢を決めてそこからスタートしてもいいと思いますが
我が家からすると確かに甘いなーと思う部分はあります……
ただ1つ言えるのは
このままいくと……もしくは
5歳、6歳と年齢が上がるにつれて
定着していくので変えようと躾をしても時すでに遅しでかなり大変になります。親もストレスになると思います💦
中1の娘がいますが周りの女の子や
身内の小1の女の子を見てると
本当に親がなめられてるなーという印象です😭
みー
厳しくする時と甘やかす時と線引きするべきですよね。
ただ、うちの子は全く言うこと聞かないわけではないのと、保育園ではいい子ちゃんみたいで、家での様子を先生に伝えるとかなりびっくりされます😅
自分の中でしっかり線引きして育てていこうと思います。