※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のmama
ココロ・悩み

友人の出産後、ネガティブで相談も受け付けない様子に困っています。どう声をかければいいでしょうか。SNSもネガティブで気分が下がります。放っておくべきでしょうか。

朝から失礼します。
相談と言うより愚痴になってしまいますが
友人が出産後、性格がネガティブになりすぎててとても手に終えません。
相談するなりしてくれればいいのですが
他の友人がちょっとアドバイスしようものなら、何が分かるの?という態度をとります。
私も出産して育児していますが、あれほど人のことを考えれなくなることってあるのでしょうか…
また、このような場合どうゆう風に言葉をかければいいのでしょうか。
SNSでもネガティブなことばかりで見てるこちらまで気分が下がります。
今どきのかまってちゃんのようにも思えますが…
やはり放っておくのがいいのでしょうか。

コメント

♡ちひろ♡

聞く耳を持たず
逆ギレされるのであれば…
私なら放っておきますね(^_^;)

  • 2児のmama

    2児のmama

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり放っておくのが無難ですよね(つд⊂)

    • 2月27日
もっちーモチモチモチモチモチ

SNSもフォローを外して、放置します笑
関わるだけ疲れちゃうので。。

  • 2児のmama

    2児のmama

    回答ありがとうございます😊
    放っておくのは冷たいかな?と思ったのですがそれが1番いいですよね(´∀`*)

    • 2月27日
deleted user

私の友人もそんな感じでした。
本当に手におえなかったです。
しばらく放っておいたら、何年後かにあの時はごめんと連絡ありました。

  • 2児のmama

    2児のmama

    回答ありがとうございます😊
    産後のホルモンバランスの問題なんですかねー(><)
    しばらく放っておこうと思います( ´•௰•`)

    • 2月27日
はるかい

私ならSNSのフォロを外して放置ですね…。
自分が母親だからしっかりしなきゃ、自分で育児くらいしなきゃと意気込んじゃってるんですかね(*^^*)出産して変わる人結構居ますよ(^w^)

  • 2児のmama

    2児のmama

    自分の言ってることがめちゃくちゃだと気づかないものなんですかね(><)
    口挟んでも怒らせるだけなので黙っておきます😭

    • 2月27日
deleted user

実は私がかなり変わりました😅
かなり良くなりましたが、私は二重人格だったんだ・・・と思ったほどです。
その時は専門職以外の人のアドバイスは、こちらが聞いていないのにうるさい・・・と正直思いましたし、自分と同じ環境以外の人とは子育て談義もしたくありませんでした。自分より環境が良い人に言われれば「でも近くにご両親いるんでしょ・・・」と思ったり。ひねくれていました。
でもそれでいっぱいいっぱいでした。

SNSなどは個人的に好きではないのでしていませんが、アップして心の内を吐き出しているならほっといて大丈夫だと思います。。友達として今後も付き合いたいなら、SNSはあるのか分かりませんが(^^;、時々いいね!みたいなのがあれば押すとか。

私自身、ホルモンバランスの乱れでここまで変わるとは思わなかったので、こればかりは経験しないと分かってもらえないよなー・・・と今では思えます(^^)
私が嬉しかった言葉は「何かあったら声掛けてね」でした。背中側から守られている感がありました。

  • 2児のmama

    2児のmama

    回答ありがとうございます😊
    友人は実家暮しでお母さんがサポートしてくれているみたいなんですけどね(><)
    今は見守るだけにしておきます☺️

    • 2月27日
ママ

旦那さんに任せた方が良いかなと思います。産後ならホルモンバランス崩れるし、産後鬱とか育児ノイローゼとかになってるかもしれませんね。旦那さんが支えていればいつか元気になると思います。

  • 2児のmama

    2児のmama

    回答ありがとうございます😊
    旦那さんとは一緒に住んでいなくてお互い実家だそうです。旦那さんが子供に会いたいと言っても会わせず、なのに生活費は持ってこい。とホントめちゃくちゃなんです(><)夫婦のことだし口出しはしたくないのですが、母親としてどうかな。と思う部分も多々あるのでアドバイスしてもはいはい。みたいな感じで流されてしまいます😭

    • 2月27日