※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも🌼.*
子育て・グッズ

離乳食で硬いうんちと泣き声が続く症状について、薬を飲んで1週間経過し泣き声が続く場合、まだ様子を見ても良いですか?硬いうんちと泣き声が続く状況で、1日最低3回の排便があります。

【離乳食の影響で硬いうんちと泣き声が続くについて】

断乳して(11月9日)から離乳食の食べる量も増えた影響もあり、うんちが硬く排便時毎回泣きます。病院には2回行き1回目は浣腸、2回目は薬を出してもらいました。薬を飲み始め1週間経ちますがま毎回大泣きです。まだ様子見でいいのでしょうか?1日最低3回は排便があり、毎回泣くので可哀想で。
離乳食はバナナ、さつまいも、ヨーグルト、ひじき、オートミールなどどれかは毎食出てます。バナナは1日1.5~2本は食べるくらい好きなのであげてます。
水分も断乳してからはこまめにあげるようにしています。(あげてもべーって出す時もありますが。)

コメント

ママリ

玉ねぎいっぱいあげてみてください✨きっとでが良くなるはずです。

  • とも🌼.*

    とも🌼.*

    コメントありがとうございます!
    玉ねぎ!あげてみます🧅

    • 10月29日