息子はB保育園にコネで入りましたが、支援センターが気になります。他の支援センターに通っているが、B保育園併設の支援センターに行くべきか悩んでいます。
私が勤める法人は、10個の保育園を経営しています。
私はその中のA保育園で勤務しています。
そして息子は2月に、待機児童で入りにくい中
コネでうちの法人のB保育園に入ります。
B保育園には支援センターが隣にあるのですが
そこの支援センターは、退職した園長だらけが
働いていて知り合いだらけで
気を使うので出来たら行きたくないです。
ですが、兄をB保育園に預けているので
B保育園の園長や支援センターの先生に
支援センター行ってる?きてよ!としょっちゅう言われます。
息子的にも環境に慣れておいたり
支援センターの先生が入園してから
声をかけてくれたりするので
行ったらメリットある気はします。
だけど、、行きにくくて、、
違う支援センターにはよく行ったり
ベビーマッサージに通ったりして
人に触れる機会は作ってますが
それではダメでしょうか?
子どもの為にもB保育園併設の支援センターに
行った方がいいですか?
- ˆ﹀ˆ(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント
まぬーる
辞めたほうがいいですよ〜。
プライベートはオン・オフしてください✨
退職園長の吹き溜まりなんて、うちの地域でもたまに見かけますけど、業界人からしたら、うわぁ…って感じました。
人望のあるご勇退園長は、
そんなところにわざわざ勤務しなかったです。。。。
新規事業をしてたりとかでした。
ˆ﹀ˆ
保育士のくせに、、と
自分の描いた理想からズレると
イライラしちゃう自分がいて
ふっつーのママでいいんだと
思えました。
ˆ﹀ˆ
失礼ながら同じく保育士さんですか?
なんかコメント読ませていただき心が楽になりました。
子どもの為を考えたら行かせた方がいいかと悩みまして。。
結局慣らし中は、泣きますもんね 笑
まぬーる
そうですね!同業者ですよ✨
この業界に浸かっていると、
自分が母親に戻ることができる瞬間って、本当に大事にしないとです!
特に、同じ法人内に入れているだけで、点数稼いでることになりますし、
法人内の支援センターにまでいくってなると、
本当に話したいとか頼りにしている先輩がいるから行く!とかならわかります。
どこにいっいても、
ずーっと〇〇園の〇〇先生のままじゃ疲れますよ!
顔と名前を出して働いていく職業上、自分の事を〇〇先生ではなくて、ありのままの〇〇のままで接してくれる人と
普通に関係を築き上げていくことがマストだと思います☺
復帰前に1回だけ行って後はもう行かないとかもありだとは思いますが、
流行り物も流行りますし、
支援センターに行くぐらいで子供のためとか思わなくて大丈夫です!
じゅーぶん、家庭で保育できますから✨✨
ˆ﹀ˆ
なんか泣けてしまいました。
上手く言えませんが
本当にありがとうございました。
ˆ﹀ˆ
スクショで撮って大切に保存しときます! 笑
まぬーる
グッドアンサーまでありがとうございます☺
10園の中で転勤もあるでしょうし、B園に自分の子供がいる限り、ソッチに勤務はほぼないにしても、
転勤しながらいづれはご栄転もあるわけで、
今からわざわざBのほうに密に顔出しをして、面倒くさいことに足をつっこまないほうが吉なんじゃないですかね✨
いけばいったで、ネタになりますから😂
ご自分の感覚で、
この支援センターの先生すきだなーとか、あそこの支援センターのイベントすきだなーとかって感じながら、
選んで行かれると楽しいと思いますよ☺
自分の子供にどんな刺激を与えていくか、だと思います!