
コメント

そうくんママ
うーん🤔
関係を悪くしてもいいなら言いますが、、嫌なら言わないです。
どんな言い方にしても、ママ友さんのお子さんに対して多少なりともマイナスのことを伝えないとなので、、
そのやりとりを見ていて、ママ友さんが、その言い方はないよ!とか注意してるなら別ですが注意しないからモヤモヤするんですよね?
言わないってことは、なんとも思ってないか、お子さんと一緒に下に見下してるんだと思います、、
私なら、そのママ友とは少し距離おきます。
そうくんママ
うーん🤔
関係を悪くしてもいいなら言いますが、、嫌なら言わないです。
どんな言い方にしても、ママ友さんのお子さんに対して多少なりともマイナスのことを伝えないとなので、、
そのやりとりを見ていて、ママ友さんが、その言い方はないよ!とか注意してるなら別ですが注意しないからモヤモヤするんですよね?
言わないってことは、なんとも思ってないか、お子さんと一緒に下に見下してるんだと思います、、
私なら、そのママ友とは少し距離おきます。
「学校」に関する質問
批判とかではなく、単純な疑問なんですが‥ 家にいる間はYouTube三昧って書いてる方が結構多いように見えるんですが、そういう方って1日何時間くらい見せてるんでしょう?そして、YouTubeではなくテレビの録画とかDVDにす…
誕生日会をやった事がないのですが、呼んだ側、呼ばれた側の意見が聞きたいです 今年の誕生日はすぎて来年の10歳の誕生日にと考えています 夏休み中の月曜日です お昼からやってご飯食べてその後はプールとか? 来年のク…
3連休! 明日は、職場のママと子と 明後日は、学校のお友達と 明々後日は、幼稚園のお友達と いつも予定を詰め詰めにしちゃいます、、、 お家にいるより、幸せです! お家にいるよりお出かけ!の方、出費かさみますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
その子は都合の悪いことは聞こえないフリで、ママ友はやんわりしか注意しないのでそこにイラッとしてます。
そうくんママ
それなら、、もう価値観も違うし、、言う必要ない決もします、、
お子さんもお互い他に友達いるんだし、わざわざ嫌な思いしてまで遊ぶ必要なくないですか?
そうくんママ
やんわり注意してるなら、、
言うなら、もうちょっと強く言ってもらっていい?しかないから、そしたら関係は壊れると思います。言うならそれ覚悟ですよね。
ママリ
前々から私はその子が嫌いなので、こちらから遊びに誘うことはないです。
ただ、そのママとは相談とかもできる仲なので、そのママと話したくて、遊びに誘われたら遊ぶ感じでした。