
旦那からモラハラを受けて困っています。料理中に怒り、物を投げたりしました。精神的DVと思います。どうすればいいでしょうか。
「誰が稼いでやってると思ってるんだ」と言われたんですけど、モラハラですか??
ちなみにコップや息子の小さかった時の写真立てなどを投げて割られました。
精神的DVですか??
私はどうしたらいいのか分かりません。
ちなみに理由は
私が仕事で、旦那が行ったけど雷雨で現場が中止になり、昼には帰ってきてました。
私が「疲れてご飯(作るの)しんどー」って言ってたら、旦那に「何がしんどいの??」って言われたので、作ること自体しんどかったけど「切るのが嫌い」と言ったら、
「じゃあ切るから炒めてよ」という話になり、
旦那が切ってる間、子供たちが邪魔しないようにと(いつも邪魔されて危ないので)思って子供達と遊んでたら「米くらいさっさと炊けよ!!」とキレました。
1回炊こうとして子供達が「ねねー」と来たので「なになにー」と子供達の所に行った時に「先に米炊けば??」と1度言われたのですが、米は急速にすれば炒めてる間に炊けるので、「うーん!!」と返事したまま子供達と遊んじゃってました。
確かに米炊かなかった私も悪いけど、それだけでそんなにキレると思わなくて、私も子供達も泣いて逃げてパニックでした。
- やすばママ(2歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)

キノピオ🍄
誰が稼いでやってると
思ってんだの時点で
ないですし
物を投げられるとかの
時点で精神的ではなく
普通にDVに値するのでは?
と思いました!
よっぽど嫌なことがあって
八つ当たりとか?
って思っちゃいましたが💦

ちー
モラハラ的な発言の部類にはなりますが、その言葉や、他のタイミングで、やすばママさんの人格を否定したり、今回のような言葉を何かにつけて、たびたび言われてるなら、明らかなモラハラですね。
『誰が稼いでやってると思ってるんだ』発言は、本来なら大の大人の男が言うべき発言ではないですが、結構な率で男の人って一度か二度は、言う人が多い印象です。
私も、何かにつけて言われてきた人の一人です。。。

はじめてのママリ🔰
モラハラだし、普段からそんな感じなら普通にDVですよね。
じゃあ逆に、誰が家のことして、誰が2人の子育てをメインでしてるの?って感じです。
稼いできてくれるのは感謝するべきことですが、担っていることが違うだけでお互い大変なのだから、言っちゃいけないことですよね。
八つ当たりにしては度を超えてるし、子どもの写真投げるとか、どんな状況だったとしても無しです。最低。

真鞠
旦那さんの言い方が良くないのは大前提ですが、ご自身にも悪いところが少なからずあった以上は、取り急ぎすべきはそこに対する反省かもしれません😵
夫婦喧嘩なんて、大体ことの発端はそんな些細なものなので、その些細なことを無視していてはまた同じことが起きると思います💦
悪い度合いで言えば、奥様2の旦那様8だったかもしれません、だからといって「8悪い旦那が一番悪い!」は、平和的解決と今後の家庭円満を考えたら違うかなー?と✋
そもそも、普段からご夫婦関係あまり上手くいってなかったりしませんか?
ご主人が普段から今回のようにコップ割ったりがしょっちゅうあるのであればご主人の人格的に問題があるのかもしれませんが、普段の関わり方でチリツモな何かが溜まって爆発…的な感じもありうるのかなーと🤔

やすばママ
皆さん色んな意見ありがとうございました
旦那も何か溜まっていたのかもしれません。
その上昨日は日中からあまり自分の考えてるように事が運ばずイライラしていたようです
それでも、日々、しっかりしたご飯は夕食しか食べれないような私に、「ここが汚い」「ここに米粒が落ちてる」「ここ拭いてない」と仕事家事育児を両立している私に言ったり(掃除後に子供が汚したとしても)、
朝、低血圧と鬱で中々起きれない私に「甘えだ」と言ったり、
5時に旦那の弁当作りからして、夜寝るまでにゆっくり座れるのが夕食後の15分だけなのに、「その時間ダイエットすればいいじゃん。痩せるよ」と言われたり....
日々私の中でも色々溜まっていて、子供の小さい頃の写真立てを割られた事に離婚まで考えましたが、朝方話し合い、なんとか仲直りしました。
喧嘩をあんまりしないので、この度話し合いができてよかったと思います。
自分も落ち込みすぎて、こんな投稿をしてしまいました。大泣きでした😅
ですがなんとかやっていこうと思います
色々なご意見ありがとうございました。

ゆみ
普通にやばいと思います。モラハラ、精神的DVになると思います。
-
やすばママ
コメントありがとうございます🙇♀️
やばいですよね😅本当に
本当に嫌です😭- 10月30日
コメント