
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が最近アデノから回復しました‼️高熱すぎて可哀想すぎますよね😭
うちも食べれない日が1日あったので先生に聞いたんですが 水分がとれてたら大丈夫だけど4.5日水しか飲めない……とかだと栄養面で身体しんどくなっちゃうから点滴とか考えましょうって言われました!
でも食べれなかったのは1日だけでした。
お大事になさってください🥲
はじめてのママリ🔰
息子が最近アデノから回復しました‼️高熱すぎて可哀想すぎますよね😭
うちも食べれない日が1日あったので先生に聞いたんですが 水分がとれてたら大丈夫だけど4.5日水しか飲めない……とかだと栄養面で身体しんどくなっちゃうから点滴とか考えましょうって言われました!
でも食べれなかったのは1日だけでした。
お大事になさってください🥲
「産婦人科・小児科」に関する質問
一歳七ヶ月 本日夜中0時30分ころママがいない〜と起きて 添い寝したら寝たのですが1時30分頃から激しめに泣く、寝るのを繰り返し3時30分頃から朝7時20分頃までは眠れました。夜間これだけ泣いてるから朝爆睡かな?と思…
一歳の娘についてです! 発疹が木曜日に出て、その日に皮膚科にいくと蕁麻疹と診断を受けました。そこで赤みをひきやすくするシロップを処方してもらい、飲ませていたのですが、体は少しずつ無くなってきました。が今日の…
相談?吐き出し?😭 2歳7ヶ月男の子。 ◯22日 夜に軽い嘔吐、38℃ 坐薬入れずすぐに寝た ◯23日 朝平熱になっていたので行きたいと行っていた場所に遊びに行く(滞在時間はお昼含めて2時間ほど) ◯24日 また38℃、少し下痢っぽ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回復なさったんですね!😭
良かったです✨本当に本当に
可哀想で変われるなら変わりたい…と思ってしまいます😭
1日だけなら大丈夫なんですね!
明日は食べれるといいのですが…
やはり咳もひどかったですか?
喘息持ちなのでもともと咳は
出ていますがいつもに増して
ひどいのでアデノウイルスが
原因でもあるのかなって💦
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
わかります。変われるなら変わってあげたいですよね😭
うちの子も軽い喘息もちで、小さい頃は吸入とかしてたんですが今回は平気でした‼️
アデノウイルスで咳でることもあるようなので あまりにひどいなら吸入してあげた方がいいかもしれませんね🥲