※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaai☆
子育て・グッズ

双子の子育てで、同じクラスになる不安や友達関係の心配があります。家でも学校でも一緒で大丈夫でしょうか?


双子を育てています。

小学校に行ったらクラスが
1クラスしかないため、
絶対同じクラスです。

保育園と小学校が違う場所というのもありますし
一緒のクラスで上手くやれるかな?という
心配もあります。

また、友達が出来なかったらどうしようと
勝手に私が不安です。

家でも一緒
学校でも一緒、、、どうなんでしょうか、、

コメント

☆♡

私では無いのですが、
私田舎育ちで私が子供の頃から小学校は基本1クラスでした💦
私の学年にそっくりの双子が居たのですが学校では別々の友達と遊んでました!
でも仲が悪いとかでは無かったです!

娘が保育園と学校で校区が違い同級生では1人しか同じ保育園の子居ません。
でも小学1年生って直ぐに仲良くなって帰ってくるのでそこも大丈夫だと思います!

夏恋

教員をしています。
双子ちゃんの場合、複数クラスがあった場合でも保護者の希望により同じクラスにすることも結構あり(保護者会等クラスが違うと大変なので)、それぞれが別々のコミニティを作って集団生活に馴染んでいる場合がほとんどですよ💡
最初は双子で固まっている場合もありますが双子ってだけで珍しくて子どもたちは寄っていくので徐々に友人の輪が広がっていくはずです😊

おかゆ

小学校の頃双子の友だちいました!
女の子同士の双子です。
1クラスしかなかったので同じクラスでしたよ。

その2人はいつも一緒にいました。
双子+2〜3人くらいでいつも一緒にいるグループって感じでした。

中学校では3クラスあったので3年間別々のクラスでしたが、でも登下校などは小学校の頃からの仲良しさんたちと一緒にいたようですし、部活も一緒だったかな?

高校は別々のところに行ってました。

双子だけど、「他を寄せ付けないくらいいっつも一緒にいる」とかではなく、普通に仲の良い友達くらいの感じで楽しそうに過ごしてましたよ😊
あとはその子それぞれの性格によるでしょうけど😉

  • おかゆ

    おかゆ

    ちなみに男女の双子も上の学年にいましたが、高学年になると全く別々で遊んでました。
    顔も似てなくて、聞かされるまで「え!?あの2人ふたごなの!?」ってなるくらい双子感なかったです😂

    男男の双子は出会ったことなくてわからないですが💦

    • 10月29日
1児のMaMa💙

わたし自身が双子で今23歳になります!

小学生の頃1クラスしかなかったですが友達普通にできてましたよ!!

学校で一緒に居ましたが友達も一緒に居て遊んでました!

中学生から別のクラスでしたが中学は一緒に居なくて別々の友達って感じでした!

Sunny

幼稚園も双子が同じクラスで一緒でしたし、今小学校でもまた幼稚園とは別の双子と同じクラスです。(小学校の方は1クラス)
幼稚園の双子ちゃんは性格が真逆の姉妹で1人は男の子っぽい性格でやんちゃ、1人はザ女の子👧なので同じクラスでもお友達は別々に仲良しちゃんがいる感じでした。一緒に遊んでいるところはほぼ見たことありませんね。
小学校で一緒の双子ちゃんはとても仲が良く常に一緒にいるタイプで周りがあまり中に入れない感じです。
普段の様子でお友達ができるか、できないかは決まってくるかと思うのですがどうなんですかね?

mamari

私の友達に双子の子がいてるんですけど、学校の時は双子プラス数人で仲良かったですよ!
子供のクラスでも双子いて同じクラスで兄妹ですが、一緒に遊ぶ時は遊ぶしバラバラの時はバラバラで遊んでました!

一人ぼっちになるより双子で2人の方が良いと思います☺️!

ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

1クラスしかない田舎の公立の幼稚園、隣りにある同じく1クラスしかない公立の小学校へ通いました
私の学年に一卵性双生児の男の子がいましたが、何の問題もなくみんなとても仲良しでしたし、今もグループLINEでほとんどの同級生と繋がっててます☺️