 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
2ヶ月からカバーオール着せてません☺️セパレートか頭から被せて足までのやつで下にスカートとかズボン履いてます!!
私の場合ボタンが面倒で…
全然カバーオールでもいいと思いますよ😊
 
            ままくらげ
11ヶ月目まで着させてました☺️
小柄だったのもありますが、この手の服は着られる期間が限られてるので着させたかったのもあります。
 
            もな💅🏻
大体半年すぎたら上下セパレートの服を着せる人が多い気がします😳
 
            はりー
寝返りをするようになったらカバーオールを着せるのが大変になるので、上の子は6か月くらいからセパレートにしました。
でも、お気に入りのカバーオールはサイズアウトまで着せてました。笑
 
            ちぃママ
1人目はカバーオールタイプをよく着せてましたが、2人目からは首が座ってからはセパレートにしてました。
オムツの時にめっちゃ楽で😂
なので、3番目も、上の子のおさがり等でセパレート着せてます👍
でも可愛いカバーオールなら…着せちゃいます(・∀・)
 
            くま
うちの子今5ヶ月で6.5キロぐらいで同じく70サイズのカバーオールを着ていますが、寝返りもしてもうずり這いも始まってしまってからボタンをとめたり着せるの大変で今から買うならカバーオールは買わないです😂
でも長男の時は8ヶ月ぐらいまでカバーオール着せてたのでじっとしててくれる性格なら買うのもありかもです🙋🏻♀️
 
            ama
9ヶ月ですが70や80のカバーオール着せてますよ♡
セパレートも着ますが、カバーオールのほうが多いです!
活発な子ですが前のボタンを1番上以外全部留めてガバっと頭から着せれば楽ですし😊
買っちゃいましょ☺️❤️
 
            はじめてのママリ🔰
お子さん寝返りしますか?
寝返り上手になってきたらボタン止めるの大変になってくるのでそのあたりからセパレートです!
 
            はじめてのママリ🔰
まとめてのお礼ですいません💦
寝返りはできます。確かにカバーオールは今しか着れませんもんね☺️購入検討してます😁
みなさんご回答ありがとうございました✨
 
   
  
コメント