※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が寝るときの暖房について、都内在住の女性が相談しています。0歳や1歳の時はエアコンをつけていたが、パジャマとスリーパーだけだと寒いかどうか気になっています。

冬って子供が何歳くらいまで暖房つけて寝たらいいんでしょうか??
0歳と1歳の時はエアコンをつけっぱなしで寝ていました。
やっぱりパジャマにスリーパーだけだと寒いですかね?都内在住です。

コメント

ぴすいぬ

うち乾燥するんで、加湿器つけて暖房はつけずに、あと電気毛布を寝る寸前までつけといて、それで寝かせてます😊

ママリ

布団をしっかりかけて寝れるようになってから、エアコンつけてないです。
1歳半にはもう暖房は寝る前に消してます!

ミッフィ

都内ですが産まれてからずっと寝る時は暖房なしです!

はじめてのママリ🔰

産まれてからずっとつけてないです!今年は喘息気味になったので温度差無くすためにつけて寝る予定です!

姉妹のまま

都内です!
次女が去年の10月生まれですが、去年の冬もつけていなかったです😊

はじめてのママリ🔰

我が家は乾燥機は必ずつけてます!寒い日はエアコンつけて普通の日は切ってます!寝る時はおくるみかけてます!0歳の時は寒かったのでエアコンは必ずつけてました!

たか

一昨年まではつけてましたが、去年はつけなかったです!
特に理由はないんですが、、