※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那さんの妊娠報告への反応にイライラ。一緒に喜ぶ旦那さんが羨ましいと感じています。

皆さん妊娠報告した時の旦那さんの反応どうでしたか?
うちは「よかったね」ってひとごと?!って感じでイライラしました😩
一緒に泣いて喜んでくれるとかTikTokで見るけどあんな旦那がよかったわ!!!笑

コメント

年子ママ(21)

長女の時は「え?まじ?先に義母にだけ伝えてきていい?」で
次女の時は「やっぱりなー」でした笑
良かったねってほんとに他人事!?ってなりますね😮‍💨
私もtiktokで見る泣いてくれる旦那が良かったです!!!爆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いて喜んでくれる旦那さん羨ましくなりますよね😢
    やっぱりなーって2人目だとびっくりはしないんですね😑💦💦

    • 10月28日
  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    自分の旦那がそんなんだからほんとに泣いてくれる旦那さんとか家事育児とか夜泣き対応積極的にしてくれる旦那さん存在してるの!?ってなってます🥹
    年子で産後の生理1回しか来てなくて、まぁ産後だし周期も安定してないから予定日とか当てにならんよなと私は思ってたんですが、旦那は「いや妊娠しとるやろ」って感じだったのでそんな反応だったのかなー、😂3人目は5.6年後予定ですけど、その時にはもう少しいい反応欲しいです🥺

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!わかります!!!
    私も存在するの?!って思ってます🤣

    産後早めの妊娠だとホルモンバランスまだ整ってないのかな?とか考えてわからないですもんね💦

    3人目の反応楽しみですね😎

    実際生まれてからは旦那さん可愛いがってくれますか?

    • 10月29日
  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    ですよね!🤣

    初めはやっぱり長女の方が可愛いのか次女はあまり構わないというか、私が次女も構ってあげてよと言うと構ってたくらいでした💦
    今はどっちにもよく構うようになったし、喋るようになりました!!

    • 10月29日
みい

わかります😂1人目の時「おめでとう」って言われて他人事?!?!ってイライラしました💦
本人いわくテンパってたそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうって自分のことなのに?!ってなりますよね😟笑
    テンパる気持ちもわかりますが🥺

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

『まじで』『やばい』を連呼していました笑
その後すぐお腹に話しかけてましたよ〜。
流石に泣くとかはなかったです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいぶ動揺してたんですね!笑
    その後お腹に話しかけてっていいですね☺️
    その反応なら泣かなくても嬉しいです!!

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

うちも、『そっか』や『よかった』ぐらいです😂
なんて言っていいかわからないみたいですよ。嬉しい?って聞いたら、『当たり前じゃん‼︎』て言われたので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    案外冷静?と言うかクールですよね💦
    反応薄いと言うか、、、嬉しいならこっちも嬉しいですね☺️

    • 10月28日
ルリ

うちも淡々としてましたよー😭

上の子はすぐ妊娠して、検査薬見せたら「え?早くない?」

下の子は14ヶ月で出来たのですが、やっとできた子なのに「今回も生理くるとか言ってなかった?」(着床出血があって、予定日前に少し血が出たことを伝えてはいたのですが...)

すぐ出来ても、出来るまで時間かかっても、似たような淡々とした返事でもう少し喜んでよ💢こっちは基礎体温と睨めっこしながら何回も気分が上がったり下がったりしてんだよ💢💢と思いましたよ...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよー!!!
    こっちは色々考えて悩んだりしてソワソワしてるのに旦那っ平然というかなんというか…自分との温度差が😑💦💦

    • 10月28日
ぴーちゃん

うちも喜ぶ感じではなく、『あ、そうなん?』てな感じでした!
仕事の合間に忘れ物取りに来た時の会話なので長くも話せず。帰ってきてから、『ね、嬉しい?ねえ、嬉しい??』聞いたら『よくわからない』といわれました😂
元々結婚しなくてもいい、子供も無縁だというタイプだったからかなと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくわからないはひどいですー!!
    でも男の人って実感無い人ばかりだと思うし内心そういう人多そうです💦
    うちも子供できなくてもそれはそれでいいって感じのタイプなので😑💦💦

    • 10月28日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    そうですよね、男の人は意思疎通できてからやっと実感する人も多いと聞きますし🤔
    心の中だけでもいいから喜んでくれてたらいいかなと思います🥺💓

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい方ですね🥺♡
    実際生まれてから旦那さんどうですか?可愛がってますか?🥺

    • 10月29日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    娘にはとてもメロメロです😁💓
    お世話もそれなりにまあしてくれてます☺️

    • 10月29日
mii

1人目は
LINEで写真送ったら
ほんとに?嘘じゃないよね?と疑われ
2人目、3人目はやっぱりなーと
喜んでる感じは特に感じられませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喜んでほしいですよね💦
    なんか冷静な感じが逆にえ?!ってなります😖💦

    • 10月28日
  • mii

    mii

    喜んでほしいです😅
    なんなの?その反応って感じですよね😩

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!生まれてからは子育て心配になります💦
    実際生まれてから可愛がってくれてますか?😖

    • 10月28日
  • mii

    mii

    わかります😣
    上2人のときは
    1歳まであまり喋んないしかわいくないみたいなこと言われましたがなんだかんだかわいがってます😅
    3人目は産まれてすぐからメロメロになりめちゃめちゃかわいがってます😂

    何この違いは!?ってなってます😵‍💫

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛くないはひどいです😢
    でも実感はそんなすぐにわかないんですね💦
    3人目となると余裕があるからなんですかね?!😟😟

    • 10月29日
  • mii

    mii

    ひどいですよね😣
    うちの旦那は沸かなかったです😅
    でも写真とか見て
    この頃(2歳前後)かわいかったなー今も可愛いけど😆って言うんですよ😅
    ほんと勿体無いよね。かわいくないとか言っててとか言うと
    ほんとだよねーって😂
    こいつはなんなんだ💢って感じです😅

    余裕があるからなんですかね🙄
    謎です😅

    • 10月29日
はじめてのママリ

1人目の時は目をウルウルにして喜んでくれました😳ちなみに義母も泣いて喜んでくれました🥰

今回はえ!まじ?嬉しいって感じでした🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に泣いてくれる旦那さんいるんですね😭羨ましい🥺
    しかもお義母さんまで😭😭

    • 10月28日
6Kids mama

私もおめでとうって言われました😂

私も泣いてくれる旦那がよかったです🥲

でもまあ楽しみにしてくれてるし、表現が下手だっただけだと思うようにしてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうなんですよ!
    表現下手だし反応薄いけど嬉しいのに変わりはないんですよね😖💦💦

    • 10月28日
deleted user

泣きはしませんけどすごく喜んでくれましたよ〜!
よかったねはちょっと根に持ちますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣くまでいかなくても喜んでくれるのが伝わるのがいいですね🥺
    ほんと根に持ちますよ😩

    • 10月29日