※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

朝のスケジュールについて相談です。幼稚園児の朝の様子や就寝時間についてアドバイスをお願いします。

【幼稚園児の朝のスケジュールについて】

朝のスケジュール、幼稚園児のママさんどんなスケジュールで過ごしているのかか教えてもらいたいです!!

うちは、6歳と4歳の娘がいます。
毎晩20時半〜21時までに布団へいき寝かせていますが、朝7:30になっても起きず、寝起きは良い方でなく、叩き起こします💦

うちが共働きのため、旦那は7時に出て行きます。
私が8:30に子供を送り仕事に向かいますが、
子供の支度時間は1時間弱でいっつもバタバタな朝を過ごしています💦

夕方は17:30に家に着き、お風呂夕飯や家のことなど済ませていると、ご飯を19時に食べ終わったとしても20:30〜21:00に寝かせるのがベストかなと思っていましたが、
こうしたらいいよ!などアドバイスもありましたら教えてください!😭

コメント

deleted user

上の子年中さんです😊
7時起床で8時20分に家を出ます😊
専業主婦なので私の身支度は最低限ですが、この間に9ヶ月の子の離乳食もやったりで私は朝ごはんは食べられません🤣

夕方は17時半〜18時に夕飯開始、19時お風呂、20時就寝ですぐ寝ます🙌

はじめてのママリ🔰

同じく6歳年長4歳年少の子がいます☺️
うちも20時〜21時にベッドインします!
園バスが8時25分に家の前にくるので、ももさんのところと似てます💡
が、唯一違うところは起床時間ですね😂子供達は6時〜6時半(たまに6時前の時も)には必ず起きます。私は7時まで寝てますが🤣

なのでもう少し早く起こしてあげては?😊朝の機嫌が悪ければ、テレビやYouTubeに頼ってもだめですかね😂?
我が家は起きてから私が朝ごはん作り終えるまでの間YouTubeやゲームokのルールなので、それらが大好きな子供たちはパッと起きてます😂

deleted user

うちもそーゆー感じの日あります🙋🏻‍♀️

うちは7時には起きてほしいです😊

正直これ以上どーしょーもないと思います😩

子の成長を待ちましょう😆


あとうちは起きない時は支度しちゃいます😊

子供がするのはご飯と着替えと歯磨きぐらいです。