
コメント

ゆずP
一人目を窪谷さん、今は四季さんに通っています。
どちらも基本的に個室です。そして、どちらも雰囲気いいです♪
窪谷さんは、先生が何人もいますが、待ち時間が半端なく長いです💦もしかしたら少しは改善されてるかな?そして、予約金を支払えば、(お薬出されたとき以外は)支払いは退院時にまとめて清算することも可能なので、お会計せずにすぐに帰ることもできます。先生の指名も出来ます。
四季さんは、先生一人でやってらっしゃいますが、予約した時間~約一時間程度で受診出来、お会計まで比較的スムーズかと思います。先生も優しく、常に4Dエコーでじっくりと見せてくれます。そして、新しいのもあり、とにかく綺麗です。
私は普通分娩なので帝王切開の金額は分からないんですが…どちらもいい病院だと思います。
巻石堂は分かりませんが、面会時間が凄く長いようなので、上の子がいると長い方がいいかもしれませんね✨

chamm
巻石堂で産みました^_^
予約しなくても基本的にはそんなに待たなくてすむのと、主人が一緒に検診に来たいと言ってくれたので雰囲気的に旦那さんがいやすいのが決め手でした。
ごはんや待遇などVIPな感じではありませんが、普通に清潔感があり、値段も土日で夜間でしたが出産一時金でお釣りがきました♬
個室だと確か五万アップだったかと…。
ご参考になれば嬉しいです。
-
yuuuupyy☻
ありがとうございます!
巻石堂はやはりお財布にやさしいんですね!
待ち時間が少ないのも良いですよね〜
ちなみに、chammさんは普通分娩でしたか?
あと、面会の時は赤ちゃんは新生児室にいるのを見る感じですか??
知り合いが巻石堂で出産した時、自分以外は退院するまで窓越しの面会だったと聞いたので…
そして、あまり母子同室の方がいないと聞きましたがどうされましたか??
たくさん聞いてしまってすみません( ; ; )- 2月27日
-
chamm
私は普通分娩でしたよ(^_^)
面会はガラス越しで、ママも授乳のとき以外は抱っこできない感じでした。
まぁパパくらいは…と思いましたが、じいじばぁばなど色んな人が産まれたてで抱っこするよりは安心かなと思うことにしてました笑
母子同室は個室の方のみ希望すれば出来るそうで、私の入院中は何人かいました。【別料金だったかも…うろ覚えですいません】
ただ産後のお茶会みたいなイベントが病院であるのですが、それに参加するのに預けようとしたら、預かってもらえないと言われたと聞いたので、簡単に預けられないならママの体調と赤ちゃんの状態によってはかなり大変そうだと感じたのが私の勝手な印象です(´ω`)
検査薬で陽性だったとのことで早めに病院決めたいですよね。希望にあった病院が見つけられるといいですね♡- 2月27日
-
yuuuupyy☻
そうなんですね!
上の子が早産でNICUに入っていて、みんなが思うように面会できなかったので次は抱っことか出来るようにしたいなーと個人的には思っているんですよね( ; ; )
預かってもらえないのはキツイですね( ; ; )
そうなんです、ありがとうございます(⍢)
前回は希望の病院から緊急搬送されてしまい、全然思っていた病院と違うところでの出産になってしまったので、次こそは!と思ってしまいます…笑- 2月27日
yuuuupyy☻
ありがとうございます!
窪谷さん、やはり待ち時間長いんですね😭
エコーが4Dだと別料金と聞きましたがどうでしたか?
あと、たしか窪谷さんで帝王切開が目隠しみたいなのがなく、お腹から下が見える感じのままやって、赤ちゃんが出てくるところが見えると聞いたんですが…笑
普通分娩と言うことなのでわからないかもしれませんが、もし知っていたら教えてください!
四季さんに今通われてるということですが、上のお子さんは連れて行ってますか?
あと、基本的にはどちらも母子同室でしょうか??
たくさん聞いてしまってすみません( ; ; )
ゆずP
窪谷さんは別料金なので、私はやりませんでした💦帝王切開のことは全く分からないです💦すみません。
窪谷さんは同室可だったか、分からないんですが、四季さんは料金を払えば食事つきで可能です✨
私は、家族と相談した末、一緒に入院せず、家族に見てもらいます。
ちなみに、朝方破水し、入院となりました(^^;
まだ陣痛には至っていませんが、とても親切で居心地がいいくらいです♪
yuuuupyy☻
大変な時なのにお答えいただきありがとうございます!
ごめんなさい、上のお子さんは検診の時は連れて行ってますか?それとも旦那さんに預けたり、誰かに一緒に来てもらったりしてますか?と言う意味でした…😭言葉足らずで申し訳ないです…
でも、料金払えば一緒に入院できるということですよね??それは心強いかもしれないです!!
本当に大変な時に親切に答えていただきありがとうございます!
お産頑張ってくださいね❤️
ゆずP
最初は子どもと二人で行っていました。そして、どちらもキッズスペースはあります。途中から主人も一緒に行っています。土曜日に行っていましたが、大混雑ではないです✨
頑張ります♪
自分に合った病院が見つかりますように✨
yuuuupyy☻
ありがとうございます!!
診察中は子ども、見てもらえるんですか??
四季さんが有力になってきました(⍢)
土曜日でも大混雑でないのは嬉しいです😊
ゆずP
グッドアンサーありがとうございます。
日によると思いますが、窪谷さんに比べれば全然早いかと思います。
診察中など、見てはくれませんが、おもちゃ貸してくれたりはしますよ。
あとは、行ったことはありませんが、お隣の我孫子市の我孫子クリニックは託児所つきみたいですよー!
yuuuupyy☻
とんでもないです!!
そうなんですね、お子さんと2人で診察に行った時、診察中はどうされてたんですか??
託児所付きのところもあるんですね、ありがとうございます!
ゆずP
初期の段階でしか二人で行ってないんですが、内診の時は泣いてしまったので一緒に内診台に乗って受診しましたよ。
うちの子は主さんのお子さんよりも大きいので、何回か行ったら、ママの病院と理解してなかなくなりましたし、エコーで赤ちゃんを見るのが楽しみだったみたいです。どこまで理解しているかは分かりませんが(^^;
子連れなので託児つきはいいですよね♪確か、そこも同室の泊まりだったか、託児での泊まりだったか忘れましたが、あるそうですよ。
あとは、併設で助産院もあるようなのです。
yuuuupyy☻
その後体調どうですか??
やはり泣いてしまいますよね( ; ; )
土曜の午後もやってるということで、旦那についてきてもらえるようにしようと思います!!
あした予約の電話する予定です☎️
産後は母子同室ですよね??
面会とかも時間内に自由に赤ちゃんに会える感じでしょうか??
ゆずP
母子同室ですよ♪窪谷さんのときもそうでしたが、恐らく基本的には赤ちゃんと一緒なので面会時間内であればいつでも赤ちゃんに会えると思いますよ!
ちなみに、食事は私は窪谷さんの方が好みでした!笑
上の子が小さいと無理しがちで大変ですが、お体に気を付けて過ごしてくださいね♪
yuuuupyy☻
そうなんですね!!
窪谷さん、美味しいみたいですね!知り合いも言ってました!!
ありがとうございます( ; ; )がんばります!