

じゅりあん
私は辛すぎて受診したら子宮内膜症で、ホルモン剤(ピル)内服したり漢方内服しましたがどれも効かず…明日ミレーナと言う治療をします!
とても辛いと思いますので、一度受診することをお勧めします(^^)

ひなママ
私はPMSがひどく低量ピルを飲んでいました。
飲み始めは少し吐き気があったものの、すぐに慣れ、PMSは驚くほど改善されました。イライラも胸やお腹のハリも、生理痛も改善されましたよ〜(*^^*)
ピルにも何種類かあるので先生に相談してみるといいですね。
ちなみに私の病院ではPMSは病気とみなされ、ピルは保険適応、月に¥1500くらいでした。
病院によってピンキリみたいなので値段も聞いた方がいいかもしれません。

むっく
えぇぇぇぇ‼︎そんなことがあるのですか、、、。
その場合、痛みはどれほどですか!?血液の量も違ってきますか?

むっく
やっぱり低用量ピルがきくのですね。病院によってちがうのですね。保険適用になればうれしいな。
避妊にもなるから、一石二鳥だなぁ‼️

むっく
ちなみに、ひなママさんの行かれた病院は産婦人科ですか?婦人科ですか?

じゅりあん
あります!
かなり軽減されると聞きました!痛みも量も…明日やるんですけどね(^^)
避妊にももちろんなるし、一回薬を入れると4〜5年はもつそうです!!途中で妊娠したくなったら取り除くことも簡単にできるようです(^^)
ピルを何年も飲むよりは経済的だし、薬の飲み忘れもないから私に向いてるかな…なんて思いました!ちなみにこちらも保険適用ですよ!

じゅりあん
ちなみに私の場合はピルを何種類も試したのですが症状は全く改善されませんでした(>_<)
人それぞれだとおもうので、まずは受診をお勧めします꒰ૢ❛ั◡❛ัॢ✩꒱
勇気いりますが…

むっく
へぇ。どんなものか、料金とか調べてみます‼︎
ちなみに、生理中に受診しましたか?

じゅりあん
ぜひ調べてみてください!
私も明日体験してきます!
私は生理初日(産後初生理)であまりの量と腹痛頭痛吐気で受診しました!

むっく
私は産後の生理が3回目くらいです。以前は生理痛なんてほとんどなく、日常生活も普通に過ごせたけど、生理初日は腹痛がずっと続いていて鎮痛剤を飲んでます。
量も多めですね。日中でも夜用が欠かせません。明日もこの状態なら、受診をしてみます。
ありがとうございました‼️

むっく
明日、治療をされた様子や費用など、時間がありましたら教えていただきたいです♡

ラララさん
私も一時、生理の悩みから解放されたくピルを使用しましたが、確かに症状は落ち着いていましたが髪の毛が薄くなり悩みました😭

じゅりあん
私もちょうど先週に3階目の生理がきました!
同じですね(^^)
量が多くて鎮静剤欠かせないなら一度受診されるのがベストですね(*゚v゚*)
治療の詳細、またコメントいたします♡
コメント