
コメント

アーニー
簡単なのは、味噌汁の取り分けですね。我が家は例えばですが、玉ねぎと油あげの味噌汁にしたい場合、玉ねぎをだしで煮て、柔らかくなったら少し取り分けして油あげをいれて、味噌をとき、最後にひとさじ程度汁を入れてあげてます。

halu
上の方がおっしゃるように、味噌汁の取り分けは毎日しています。味噌は大人より3倍くらい薄めていますが、、、
トマトケチャップを少しだけ使ってミートソースパスタを作ったり、2.3滴だけお醤油たらして煮物作ったりしています。
あとは、後期になると手づかみ食べの練習が始まるので味付けしていないハンバーグやお焼きなんかもいいと思います^ ^
-
マーライオン
コメントありがとうございます!
さっそく後期に入ったらやってみようと思います✨
ハンバーグは鶏肉のほうが良いのでしょうか?豚と牛の合い挽きでも大丈夫なのでしょうか?😓- 2月26日
-
halu
まだ鶏肉で作ってます。
豚も牛も脂身が多いところはよくないみたいなので、使うとしたら脂身が少ない部位で作るといいと思います^_^- 2月26日
-
マーライオン
ありがとうございました☆
- 2月27日
マーライオン
コメントありがとうございます!
味噌汁してみようと思います✨
あまり汁物好まないので食べてくれるか心配ですがやってみようと思います(`✧ω✧´)