
離乳食について、ミルクの回数や時間がバラバラで、夜のミルクを抜くことを考えています。麦茶を飲まない理由もあります。夜のミルクを抜いてもいいでしょうか?
ミルクについて
離乳食は今3食でミルクが
4回だったり3回だったりしてます(ミルク100mlあげてます)
時間は固定されてないんですけどミルク3回の場合は
1回目 朝7時〜8時の間
2回目 昼11時半〜12時の間
3回目 夜の19時〜19時半
ミルクが4回の場合は
1回目と2回目は↑と一緒で
3回目 15時〜15時半
4回目 夜の19時〜19時半
4回あげる時の理由は
麦茶を全く飲んでくれないからです🥲
1日150も飲まないです😣
で、試しに今日夜のミルクを
あげないでみようかなと思うのですが
いいと思いますか?
一応、寝る前とかは必ず
何回か麦茶を飲ませてます☹️
- naruto(2歳7ヶ月)

ママリ
3回目をおやつと麦茶にして夜寝る前はあげた方がいい気がします😅💦
うちの子も水分補給苦手でしたが3回食始まってからは食後のミルク無しで、寝る前ミルクのみ。
おしっこうんちも普通に出ていてそこまで水分不足でも無さそうだったので、食事の時の水や紙パック麦茶を飲んでるかどうかわからない程度あげてるだけでした😅💦
10ヶ月でミルクやめて寝る前は哺乳瓶で白湯あげてますが、おしっこうんち変わらず順調です🤔
コメント