
コメント

香
授乳室の場所を事前に調べて、あるところにしか行ってませんでした💦
どうしても授乳室が無い場所に行く時だけミルクにしました!

りんご
私も下の方と一緒です😂
授乳間隔があいてきたら、家出る前に授乳し、次のお腹空く頃までには帰るようにしてました!
-
ma
中々難しいですね💦
- 10月27日
香
授乳室の場所を事前に調べて、あるところにしか行ってませんでした💦
どうしても授乳室が無い場所に行く時だけミルクにしました!
りんご
私も下の方と一緒です😂
授乳間隔があいてきたら、家出る前に授乳し、次のお腹空く頃までには帰るようにしてました!
ma
中々難しいですね💦
「完母」に関する質問
哺乳瓶のサイズアップについて 生後9ヵ月 6.7キロ 母乳実感の160ml(乳首Lサイズ)を使用 完母寄りの混合でミルクをあげるのは週に3-4回程度 最近160mlのミルクを飲み干せるようになってきた 3回食を開始済みで毎回完食 …
現在0ヶ月(生後20日)の男の子ママです。 ほぼ完母で授乳させています。 世間ではよく、2-3時間ごとに与えましょうと言われていますが、我が子は1〜1.5時間ごとに泣いて求めてくるので都度上げてしまっているのですが、…
生後4ヶ月、完母で育ててます。 この時期に授乳時間が急に減った方いますか? 元々の授乳はこんな感じでした。 1日の授乳回数 :7〜8回 1回あたりの授乳時間:5分ずつ(計10分) 1日トータル授乳時間:70〜80分 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ma
なるほどですね💦
中々難しいですねお出かけとなると、、、
香
新生児のうちはお出かけできないですし、徐々に間隔空いてきたら楽になると思います✨
ma
授乳ケープとかいりますかね?
香
どうしてもの予定があるなら購入した方がいいかもしれません!
でも母乳もずっと出るって保証があるわけでもないので、今から買わなくてもいいと思います🙆♀️