お仕事 医療系で通信講座で取れる資格ってどんなものがありますか?🤔医療事務以外でお願いします🙇♀️ 医療系で通信講座で取れる資格ってどんなものがありますか?🤔 医療事務以外でお願いします🙇♀️ 最終更新:2023年10月27日 お気に入り 2 資格 医療事務 紅🔰(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月) コメント 退会ユーザー 医療系でも短期間で通学できる物でもいいですか? 10月27日 紅🔰 コメント有り難う御座います🙇♀️ 全然大丈夫です💪 ぜひ教えて下さい🙇♀️ 10月27日 退会ユーザー 短期で調剤薬局事務の資格取りました😊 期間はどれぐらいか忘れましたが通った回数も毎日とかじゃなく月に何回かでした😊 10月27日 退会ユーザー 違ってるかもしれないですが、おそらく短期通った所だと思うネットを見たら平日or休日の3日10時〜4時(休憩1時間)でした😊 テキスト料も含まれる42000円くらいで、試験はテキスト持ち込みOKだった気がします😊 10月27日 紅🔰 調剤薬局事務と医療事務は違うのですか?🤔 母が医療事務と登録販売者持ってて調剤薬局の事務してます💪 10月27日 退会ユーザー 調剤事務とはまた別ですよ😊 10月27日 退会ユーザー 調剤事務はレセプト作成や受付業務で、医療事務はレセプト作業とクラーク業務と受付と会計などです😊 仕事内容が医療事務の方が幅が広いです😊 だいたいの流れだと、処方箋を受け取ってレセプト作成してそれを薬剤師に渡すって感じでした😊 薬の調剤はもちろん、薬品の説明や会計も薬剤師なので業務は簡単でしたよ😊 病院の真横とかの薬局だとバタバタだと思いますが、処方箋受付もやっている薬局(日用品が揃ってる)だったので多忙すぎて💦っていう事は無かったです😊 10月27日 おすすめのママリまとめ 産休・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
紅🔰
コメント有り難う御座います🙇♀️
全然大丈夫です💪
ぜひ教えて下さい🙇♀️
退会ユーザー
短期で調剤薬局事務の資格取りました😊
期間はどれぐらいか忘れましたが通った回数も毎日とかじゃなく月に何回かでした😊
退会ユーザー
違ってるかもしれないですが、おそらく短期通った所だと思うネットを見たら平日or休日の3日10時〜4時(休憩1時間)でした😊
テキスト料も含まれる42000円くらいで、試験はテキスト持ち込みOKだった気がします😊
紅🔰
調剤薬局事務と医療事務は違うのですか?🤔
母が医療事務と登録販売者持ってて調剤薬局の事務してます💪
退会ユーザー
調剤事務とはまた別ですよ😊
退会ユーザー
調剤事務はレセプト作成や受付業務で、医療事務はレセプト作業とクラーク業務と受付と会計などです😊
仕事内容が医療事務の方が幅が広いです😊
だいたいの流れだと、処方箋を受け取ってレセプト作成してそれを薬剤師に渡すって感じでした😊
薬の調剤はもちろん、薬品の説明や会計も薬剤師なので業務は簡単でしたよ😊
病院の真横とかの薬局だとバタバタだと思いますが、処方箋受付もやっている薬局(日用品が揃ってる)だったので多忙すぎて💦っていう事は無かったです😊