※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

栃木県子ども総合科学館に行ったことがある方いますか?1度行ってみたい…

栃木県子ども総合科学館に行ったことがある方いますか?
1度行ってみたいのですが 赤ちゃんにはまだ少し早いですかね?😂

コメント

ママリ

楽しめないことはないと思いますが、ななめの部屋とか体験できるものは難しいかもですね🤔
ボールプールとかもありますけど、激しい子どももいるので気をつけてください!
抱っこで見て回るなら指差しとかで「あ!」とかなるかもですけど、実際楽しめるのは2-5歳かなぁと言う認識です!
私の地域では5歳の遠足でそこに行きます❤︎
でも外には大きなアスレチックとか芝生もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりもう少し大きくならないと楽しめないですよね😭
    芝生やアスレチックがあるのは知らなかったので、芝生を楽しみに行ってみようかと思います🥰

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    アスレチックじゃない側にはシンボルにもなってるロケットがあるんですけど、その辺も確か芝生なのでいいかもですね〜♡
    プラネタリウムとかもありますよ〜⭐️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ロケットもあるのですね〜!!
    天気がいい日に見に行ってみます💓
    プラネタリウムめちゃくちゃ行きたいです!!
    静かに見れる年齢になったらぜひ行きます〜🫶🏻

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

質問と少しそれますが、
来年1月1日から、改修工事の為、1年半くらい休館する、ってお知らせが、HPに出ています‼️
屋外は休館中も危なくない場所は解放するようですが😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    改修工事するのですね!!情報ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    娘はあまり楽しめないかもしれないですが、来年引っ越し予定なので今年中に科学館に行ってみます!!
    お外はいつでも楽しめそうでよかったです🥰

    • 10月29日