※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるるん
家族・旦那

32週目の妊婦がワンオペ育児で悩んでいます。旦那は激務で休みがなく、家事育児を一人でこなしているため、体力的に限界を感じています。話し合いが難しく、暗い気持ちになっています。里帰り後の生活に不安を感じ、離婚も考えています。

【ワンオペ育児の悩みについて】


32週目2人目妊婦。
旦那が激務でワンオペ。つらくなってきました。

わたしもまだ産休前で平日17時まで仕事。旦那が土日も休みなく毎日ワンオペです。
私と子供が寝た後に帰ってきて、朝は5分程顔を合わせたら私と子供より早く家を出ていきます。
さすがに私の体力が持たないので土日は自分の実家に帰ったり、旦那の実家に子供を預けたりしています。

2人目が生まれればもっと大変になるのにこんなワンオペ生活がずっと続くのかと思うとどんどん暗い気持ちになっていきます。

実家が近いので2人目が生まれたら里帰りする予定でいます。
でも家事育児に協力を頼めないような旦那ならいらない。離婚したいという気持ちまで出てきました。

話し合いをした方がいいのはわかっていますが、私も旦那も疲弊して余裕がない状況で喧嘩になってしまいそう。と思うとなにも言い出せません。

家の中は掃除が出来なくて荒れ放題。赤ちゃん返りをしてる上の子にキツく当たってしまったりして自己嫌悪。

なにもかも嫌になります。

うだうだウジウジまとまりのない文章ですみません

コメント

はじめてのママリ🔰

土日旦那いないのしんどいですよね、めちゃくちゃわかります🤣
上の子が3歳の時に下の子産みました!
正社員で9-17時勤務、土日ワンオペめちゃくちゃ疲れます。笑
我が家は両家頼ることもできず、とにかく1人で子供達連れて遊び歩いてました!

ご主人の帰宅時間は何時くらいなんでしょう?
激務は続く感じですか?
夫婦仲がよくないとワンオペもなんで自分だけって気持ちになりますよね🫠

  • まるるん

    まるるん

    両家にも頼れないのはキツいですね😭
    主人の帰宅時間はバラバラですが夜中12時過ぎは確実ぇす。ほぼ寝る為だけに帰ってくる状態。この激務は12月で終わる予定でしたが、それ以降も続く事になりそうと言われ心が折れました😢
    2人目が産まれて1番頼りたい時期に頼れないのかと、、、
    夫婦仲も悪くなかったのですがお互い疲れが溜まり余裕がなくてピリピリしてます。
    主人も本当に疲れてるのが分かるので不満を言う事も出来ず、悪循環ですよね😔

    • 10月30日
どどど

我が家と全く同じ状況です。
朝早く夜遅く平日何してるか知らないでしょ?と思ってます😤
土日もキツくて何したらいいかわかんないですよね💦
上の子ももうすぐ出産ということがわかっててかなりワガママです。
産休入れば少し楽になります☺️💞

あとご主人は平日のお休みはありませんか?
うちはあえてその日に子どもの予防接種や歯医者の予約を入れて連れて行ってもらっています💪
産休入ってすぐ自分へのご褒美でヘッドスパも予約していきました(旦那のお金で🤣)

掃除は産休入ってからで大丈夫ですよ🙆‍♀️
残りの期間、お仕事頑張ってくださいね💕

  • まるるん

    まるるん

    上の子のワガママすごいですよね。しかもママがいい!と私ご指名🥹

    主人は自営業なので平日休みもないのです。
    自分へのご褒美いいですね!✨私も産休入ったらマタニティエステかヘッドスパ予約しようと思います🫣❣️

    産休入ったら少し楽になると聞いて希望が出てきました、、✨

    • 10月30日
JAM

めちゃくちゃ分かります。
わが家は、割りと旦那が協力的で助かっていますが、旦那が土日は仕事の事が多くほぼ土日ワンオペです。
平日も帰ってくるのは22時過ぎなので、旦那が仕事の日は基本常にワンオペです。
実家も頼れますが、あまり仲良くなく、、(笑)
産休入る前の1ヶ月が本当にしんどくて、体も重いし仕事も引き継ぎ等忙しいし、家ではワンオペだし、そんな中息子がヒトメタになり、私も感染りほんと、ここ数年でいちばんキツかったです!産休入ると少しは楽になるはずなので、その間はほんとーにゆっくり過してください!!
私はそれで少し心も体も元気になってきました。
出産、産後も不安でたまりませんが…とりあえず無理せず、ゆっくり過ごせるときはだらだら過ごす!!!に尽きます!

  • まるるん

    まるるん

    協力的な旦那さん、羨ましいです🥹うちは頼める事としたらゴミ捨てぐらいです、、、

    疲れてる時の追い討ち感染はしんどいですね😱
    もう少しで産休に入れるのでもうひと頑張りですかね。
    産休入ったらダラダラしようと思います❣️

    • 10月30日